最新更新日:2024/06/25
本日:count up241
昨日:250
総数:829466
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

6月12日(月) 本に親しもう【長放課】

図書委員会のお兄さんお姉さんが放課の時間を使って本の貸し出しを行ってくれているおかげで、たくさんの本に出会うことができますね。図書委員会のみなさん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(月) 本に親しもう【長放課】

長放課の図書館のようすです。たくさんの子が本を借りに来ていて、借りる本を紹介してくれましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(月) 1〜3年生下校

雨の中で初めての1〜3年生下校を行いました。みんなで集まることができるスペースが狭いですが、上手に集合できました。3時過ぎに全員門を出発しました。お時間がありましたら、家の近くの道や交差点に出て、下校の見守りをしていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(月) 美化委員会の発表【児童集会】

今日の児童集会で美化委員会のみなさんが発表してくれた時のようすです。掃除の時間のルールについてクイズで楽しく確認することができましたね。「みんなの大切な東小学校を自分たちの手できれいにしていこう」という呼びかけに大きな拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(月) 生活委員会の発表【児童集会】

今日の児童集会の生活委員会のみなさんの発表のようすです。今週はあいさつ運動を展開しますので、みんなで目標の確認をしました。みんなのあいさつで、笑顔が広がるすてきな一週間になるようにがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(月) 児童集会を行いました

今日は朝の時間を使って児童集会を行いました。児童会のかっこいいヒーローの司会のもと、生活委員会と美化委員会のみなさんが発表をしてくれました。みんなで楽しい時間を過ごすことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(月) 今日もおいしくいただきま〜す!

画像1 画像1
ごはん、ぎゅうにゅう、さばのしおレモンやき、もやしのしそひじきあえ、とうにゅうみそしる
画像2 画像2

6月12日(月) あいさつうんどう はじまるよ!

今日からの1週間は、1学期のあいさつ運動です。児童会や生活委員会など、児童の代表の人たちが呼びかけを行ってくれます。

今回のめあては「相手に聞こえる声であいさつしよう」です。みんなに元気よくあいさつができるようにがんばりましょう!大和東小学校がすてきなあいさつでさらに自慢の学校になるように、みんなで盛り上げていきましょうね!
画像1 画像1

6月9日(金) 元気いっぱい長放課

午後の長放課のようすスナップです。白熱するドッジボールの試合が展開されていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(金) 元気いっぱい長放課

午後の長放課のようすスナップです!笑顔がいっぱい広がる時間になっていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(金) 元気いっぱい長放課

午後の長放課のようすです。今日も元気いっぱい体を動かして楽しい時間を過ごすことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(金) プールの準備ができましたよ!

プールに水が入って準備が整いました。来週プール開きがあり、体育の水泳が始まります。楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(金) 今日もおいしくいただきま〜す!

画像1 画像1
ごはん、ぎゅうにゅう、ハンバーグのオニオンソースがけ、コーンスープ
画像2 画像2

6月8日(木) 元気いっぱい長放課

午後の長放課のようすです。ボール遊びや一輪車、遊具などで気持ちよく体を動かすことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(木) 元気いっぱい長放課

午後の長放課のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(木) 今日もおいしくいただきま〜す!

画像1 画像1
むぎごはん、ぎゅうにゅう、ぎゅうにくといとこんにゃくのいりに、やさいかきあげ、てんつゆ
画像2 画像2

6月8日(木) 歯科検診

画像1 画像1
今日は校医さんに来ていただいて、2年、4年、6年生の子たちが歯科検診を行いました。歯の健康について確認しましたので、治療や相談が必要な人はできるだけ早く健康が確認できるようにしましょう。歯はとても大切なものなので、毎日ていねいに磨いて大人の自分に健康な歯を渡せるようにがんばりましょうね。

6月8日(木) サッカー表彰伝達【4年生】

昨日の昼放課に、校長室でサッカーの表彰伝達がありました。サッカー大会で4年生チームが見事準優勝をいう成績をおさめました。おめでとうございます。学校外でも様々な活動でひがしっ子が活躍してくれることはとてもうれしいことですね。秋にも大会があると聞きました。チームワークを高めて相手や仲間をリスペクトする心やさしい選手に成長してくれることを願い応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(水) 今日もおいしくいただきま〜す!

画像1 画像1
ごはん、ぎゅうにゅう、しろみざかなのくろずあんかけ、いんげんのごまあえ、とうがんじる
画像2 画像2

6月6日(火) 本大好き!

午後の長放課の図書館のようすです。たくさんの子たちが本を借りに来館していました。委員会のお兄さんとお姉さんも大忙しでうれしそうでしたね。今はアジサイ読書週間です。たくさんの本に出会って、心に栄養をあげましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式(予)
3/25 PTA会計監査

お知らせ

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801