最新更新日:2024/06/27
本日:count up92
昨日:265
総数:830118
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

6月6日(火) 本大好き!

今日の午後の長放課の図書館のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(火) 本大好き!

長放課の図書館のようすです!みんなはどんな本を借りることができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(火) 本大好き!

長放課の図書館のようすスナップです!アジサイ読書週間にいろんな本と出会えるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(火) プールの準備【体育委員会】

画像1 画像1
昨日の委員会の時間のようすです。体育委員会のみなさんが、プールの草取りをしてくれていました。プールサイドはコンクリートなどに覆われていますが、自然の力はすごいもので、ちょっとした隙間にたまった土に根を張って草が生えています。簡単に抜けないので、苦労して除草作業を進めてくれていました。委員会のみなさんのおかげで楽しいプールの授業ができますね。明日は先生たちが職員作業でプールの中や更衣室などの清掃をします。先生たちもがんばりますよ!

6月6日(火) 今日もおいしくいただきま〜す!

画像1 画像1
ソフトめん、牛乳、カレー南蛮ソフトめん(しる)、キャベツ入りつくね、とうにゅうプリン
画像2 画像2

6月5日(月) 今日もおいしくいただきま〜す!

画像1 画像1
ごはん、牛乳、たことじゃがいものあまがらめ、みそけんちん汁、バナナチップ
画像2 画像2

6月5日(月) 元気いっぱい長放課

午前の長放課のようすです。うんていで端から端まで行けるようにがんばっていました。途中で止まっても大丈夫!少しずつできる距離が長くなっていきますよ!ファイトです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月) 元気いっぱい長放課

午前の長放課のようすです。ドッチボールで楽しく体を動かしましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(土) 昨日の給食で〜す!

画像1 画像1
昨日の給食メニューです。おいしくいただきました!
画像2 画像2

6月3日(土) 昨日の図書館のようす

昨日の図書館の様子スナップです。校長先生に借りる本を紹介してくれました。読書週間で何冊本を読むことができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(土) 昨日の図書館のようす

昨日の午前の長放課の図書館のようすです。委員会のお兄さんお姉さんが本の貸し出しや整頓をしてくれていました。たくさんの子が本を借りに来ていましたよ。読書週間にいろんな本と出会い、本の世界を楽しんでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(木) 今日もおいしくいただきま〜す!

画像1 画像1
ごはん、ぎゅうにゅう、にくだんご、スタミナじる、あじつけのり
画像2 画像2

6月1日(木) 元気いっぱい長放課

午前の長放課のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木) 元気いっぱい長放課

午前の長放課のようすです。今日も天気に恵まれて、子どもたちは元気いっぱい運動場で体を動かしました。楽しい時間を過ごせましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 読み聞かせ
3/8 交通事故ゼロの日
3/10 FV
3/11 引落日

お知らせ

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801