最新更新日:2024/06/16
本日:count up1
昨日:102
総数:827278
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

6月26日(金)花も生き生き

今日は「梅雨晴れ」。暑い日になりました。こんな日はこまめに水分を補給します。
こんな暑さの中でも、プランターの花は生き生きとしています。
委員会の子たちが毎日欠かさずに水やりをしてくれるからです。
花はおしゃべりはできませんが、「いつもありがとう!」という声が聞こえます。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日(木) かさの整とんを心がけましょう

生活だより第3号
本日、ひがしっ子を配布しました。雨が続き、かさの整とんが気になります。
きちんと全校でそろえられるようにしたいですね。

かさの記名の確認もあわせて、お願いします。

6月22日(月)朝を制する者は1日を制す

画像1 画像1
朝の会前10分は、ひがしっ子タイムです。
ドリル学習や読書をしています。朝の10分というわずかな時間ですが、毎日繰り返すことで知識やスキルの定着と一日の生活リズムを整えることをめざしています。

6月19日(金)そろうと気持ちがいいね

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は朝から雨振り。
傘がきちんと並んでいます。気持ちがいいですね。
帰る時には傘がすぐに取り出せます。昇降口も混みあうことがなくなります。

6月12日(金) 名札着用率100%をめざします

 今年度から名札を教室保管しています。朝、学校に登校してから左胸に名札をつけ、帰る前に名札を外すようになりました。
 学校で保管することで、忘れることなく全員が名札をつけることができると思います。まだ学校に名札を持ってきていない人や、名札のない人は早めに準備をしてください。

 生活だより 「ひがしっ子 第2号
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/2 入学式準備
4/6 入学式10:00
休日・祝日
4/2 入学式準備
4/6 入学式10:00

お知らせ

生活だより「ひがしっ子」

行事予定表

学校評価アンケート

1年生の学習

2年生の学習

3年生の学習

4年生の学習

5年生の学習

6年生の学習

新型コロナウイルス感染症対策のお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801