最新更新日:2024/06/20
本日:count up7
昨日:288
総数:828473
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

3月29日(金) キャッチボール日和 東っ子ライフ

画像1 画像1
春休み6日目。今日もいいお天気ですね。
運動場では、キャッチボールをして楽しく遊んでいました。

3月27日(水) あたたかいですね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春休み5日目。
みなさんどのようにお過ごしですか。
気温もあたたかく、花が綺麗に咲き、うさぎものんびり過ごしています。

図工室には新しい教科書が届いています。
来年度使うのが楽しみですね。

3月5日(月)油絵が寄贈されました

100号の油絵が寄贈され北舎に飾られました。
ご来校の折にはぜひご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月22日(金) あゆみをもらいました

担任の先生から、あゆみをもらいました。がんばったところを教えてもらいました。
4月からは、学年があがりますね。春休みに準備をしておいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(金) 修了式

代表の児童が、校長先生から修了書をいただきました。1年間、がんばりましたね。安全で、楽しい春休みを過ごしてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(月)<災害募金>中日新聞に載りました!

以前行った日本の災害のための募金のご協力、ありがとうございました。

集まった合計金額は41197円でした。

2月19日(火)の中日新聞に載せていただきました。

ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(金)いよいよ卒業式へ

 今日から3月。6年生のとっては卒業の月です。昨日は6年生を送る会がありましたが、これが終わると卒業式の練習も本格的に。授業後に先生たちが総出で、会場づくりをしました。卒業生が歩く赤じゅうたんを敷き、紅白幕を張って、いよいよ来週からは本格的な卒業式の練習が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 中学校入学式 始業式
4/5 入学式
4/6 防犯の日(市)
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801