最新更新日:2024/06/20
本日:count up12
昨日:288
総数:828478
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

4月7日(水) 新しい学級のスタート

 今日の学級活動では、各学級で担任から「こんな1年にしていこう」という熱い思いが語られていました。6年生は最上級生になった心構えを、それ以外の学年でも1つ学年が上がったことに対しての期待を子どもたちに伝えていました。
 東っ子のみなさん、進級おめでとうございます。この1年間でさらに大きく成長できるように、仲間とともに成長していけるようにがんばっていきましょう。

 また、3月で卒業していった中学生になった140名の元東っ子のみなさん、中学校入学おめでとうございます。新しい生活での活躍を心から期待しています。体に気をつけて、自分らしさをもち続けながら、さらに成長を続けていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/8 短縮日課3限授業 発育測定ひまわり
4/9 給食開始 発育測定1・2・3年 交通事故ゼロの日
4/11 FB
4/12 避難訓練5限 発育測定4・5・6年
4/13 学級写真 視力検査6年 PTA臨時役員会 委員会
4/14 視力・聴力検査5年 1年生迎える会
休日・祝日
4/8 短縮日課3限授業 発育測定ひまわり
4/9 給食開始 発育測定1・2・3年 交通事故ゼロの日
4/12 避難訓練5限 発育測定4・5・6年
4/13 学級写真 視力検査6年 PTA臨時役員会 委員会
4/14 視力・聴力検査5年 1年生迎える会
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801