最新更新日:2024/06/08
本日:count up44
昨日:80
総数:764546
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

11月25日 わくわくタイム

今日のわくわくタイムは紙鉄砲を使って、ボール投げのフォームの確認をしました。
ストレッチの後、早速紙鉄砲を振りかざして鳴らしてみましたが、なかなかうまく鳴らせません。でも、先生にポイントを教えてもらうと…。フォームも様になり、いい音が鳴るようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日 校内ごみゼロ運動

 昼放課に全校でごみゼロ運動を行いました。各学年がそれぞれの分担場所に分かれて、草をとったり、落ち葉を集めたりしました。
 活動時間は短かったのですが、写真のようにたくさん集めることができました。みんなの力が集まると、大きな力になりますね。みんなの力で北方小学校がまたきれいになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 わくわくタイム

今日は久しぶりのわくわくタイムでした。
全校みんなで準備体操をして、体を使う脳トレに挑戦しました。
朝から体を動かすと、気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日 どんぐり読書週間

読書の秋です。
今週もどんぐり読書週間です。
学校での読書タイムには、好きな本を選んで熱心に読書をしています。
ご家庭でも親子で読書を楽しんでみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日 ピカピカ週間

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は「ピカピカ週間」です。
高学年が手本を見せながら、全校みんなで静かに掃除に取り組んでいます。
一生懸命掃除をすると、心もきれいになりますね。

11月2日 秋がいっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
学校にも秋がきました。
校庭の木々もきれいに色づき、花壇のお花もとてもきれいです。
みなさんのお家の近くの秋も探してみてはいかがですか?

★新しいトップページは
こちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
4/6 入学式

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

本校のいじめ対策

相談窓口一覧

下校時刻

新型コロナ感染対策文書

GIGAスクール

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552