「毎日の日記」最新更新日:2024/06/24
本日:count up124
昨日:37
総数:722843
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

定着タイムがんばりました。その1 ふれあい 7月8日

画像1 画像1 画像2 画像2
今週一週間、定着タイムに、自分の目標に向かって一人ひとりが頑張りました。

定着タイムがんばりました。その2 ふれあい 7月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
定着タイム、がんばりました。
どの子も集中していました。

今日は七夕 ふれあい 7月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は七夕ですね。みんなの願いかないますように。

プール!!  ふれあい 7月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日もプールに入りました。
昨日と同様、3年生以上の子は、大きいプールに入り、検定もしました。
泳げる距離が、増えました。とても頑張っています。
1、2年の子も、いろいろなことに挑戦して、プールを楽しんでいました。

どんどん育ってきています ふれあい 7月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
ふれあいみんなで水やりをして育てている野菜が、大きく育ってきました。
最近は、なす、ピーマンが毎日、収穫できます。
今日は、インゲンも収穫して、給食の時間に食べました。
とてもおいしかったです。
トマトや落花生も、収穫できるのが楽しみです。

大きいプールに入ったよ ふれあい 7月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のプールの授業で、3年生以上のふれあいっ子たちは、大きいプールに入りました。
はじめは、怖がっていましたが、深いプールを楽しむことができました。
プールの授業も回を重ねるたびに、できるようになったことが、どんどん増えてきています。
みんな、プールが大好きです。

プール日和 ふれあい  7月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
7月に入りました。今日は、朝からいい天気で、プール日和となりました。
バタ足で、前よりも多く泳げるようになったり、ビート板を使って一人で浮くことができたりと、できるようになったことがどんどん増えてきています。
一人ひとりが、目標に向かって、頑張っています。

★新しいトップページはこちらから

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/10 あいさつ週間(〜14日)
個人懇談会
7/11 引落日
個人懇談会
7/12 個人懇談会
読み聞かせ
7/13 水泳教室
7/14 水泳教室
(街頭監視活動)
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up124
昨日:37
総数:722843