「毎日の日記」最新更新日:2024/06/28
本日:count up36
昨日:109
総数:723351
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

国際交流・・・ふれあい(6月30日)

イタリアの国際交流がありました。
イタリアの食べ物や世界遺産などについて話を聞きました。
子どもたちは、イタリアのお金に興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

めあてに向かって…ふれあい(6月29日)

 顔のどこまで水がつけれるか、それぞれめあてに向かってがんばっています。

今日は、ふれあいだけのプールの時間でした。深いプールに入って、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しいプール   6月29日

画像1 画像1
 今日は、ふれあい学級の水泳がありました。楽しく水遊びをしたり、泳いだりしました。

かけっこタイム…ふれあい 6月26日

 暑くても、かけっこタイムをがんばっています。だいぶ、体力がついてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばっています・・・ふれあい 6月24日

 みんなで草取りをがんばっているので、野菜がどんどん大きくなっています。毎日、収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

定着タイム・・・ふれあい 6月23日

画像1 画像1
定着タイムが始まりました。真剣に取り組んでいます。

収穫できたよ      6月23日

画像1 画像1
 「いっぱいとれたよ」ふれあい学級の子どもたちが、収穫できたピーマンとナスを持ってきてくれました。つやよく、大きく育っていますね。

収穫しています…ふれあい(6月22日)

 畑の野菜が大きくなっています。毎日、少しずつ収穫しています。収穫した野菜は、順番に家へ持ち帰っています。
「ナスを焼いて食べたよ」
「おいしかったよ」
子どもたちの感想がうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

プールに入ったよ  ふれあい   6月22日

画像1 画像1
 今日は暑くなりそうです。ふれあい学級は、1・2限、プールに入りました。楽しく水遊びをしたり、泳いだりしました。

おいしい給食   6月19日

画像1 画像1
 ふれあい学級の給食の様子です。みんなで楽しく食べました。おいしかったね。

ナフキンが完成しました…ふれあい(6月17日)

ミシンを使って、ナフキンを作っていました。今日、やっと完成しました。
大好きなキャラクターの布で作ったので、子どもたちは大喜びです。


画像1 画像1

へ〜んしん!…ふれあい(6月16日)

図工の時間に、校内のいろいろな写真を撮って、その写真に書き加えて変身させました。子どもたちの感性は、すばらしいです。
どこの写真か、分かりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳   ふれあい    6月16日

画像1 画像1
 今日の1・2限に、ふれあい学級の水泳がありました。みんな水に入ることができ、なかよく水遊びをしたり、泳いだりしました。プールが大好きになるとよいですね。

読み聞かせがありました…ふれあい(6月9日)

あじさい読書週間が始まり、今日は、PTAの方による読み聞かせがありました。
子どもたちは、話の中に入り込んだように熱心に聞いていました。

後、2日間あります。どんな本を読んでいただけるか楽しみです。
画像1 画像1

プールが始まりました…ふれあい(6月8日)

今日からプールの授業が始まりました。子どもたちは、とても大喜びです。
それぞれの目標に向かって、がんばります。

終わった後、水泳のカバンの中を整とんしました。濡れたものは、ビニール袋に入れること等を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何色かな?   6月8日

画像1 画像1
 ふれあい学級の子どもたちは、先生と一緒に紙コップを使って何色かをゲーム感覚で当てながら学んでいます。楽しく集中して取り組んでいました。

学校のために・・・ふれあい(6月1日)

今年度も生活単元の時間を使って、学校のために自分たちができることを探して活動しています。今日は、プールサイドの草取りなどをしました。暑い中、がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★新しいトップページはこちらから

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 記念品授与式 6年修了式 予行
3/17 卒業式準備
3/18 (卒業式)
3/20 春分の日
3/21 振替休日
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up36
昨日:109
総数:723351