「毎日の日記」最新更新日:2024/06/28
本日:count up41
昨日:57
総数:723413
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

みーつけた!…ふれあい(5月19日)

5月17日(金)
フイッシュ・プールを観察しました。

「白い花が咲いているよ。」
「葉っぱがいっぱい浮いているよ。」

4月には、金魚しか泳いでいなかった池に、きれいなハスの花が咲いていたので、みんなびっくりしていました。みんなハスの花をじっと見ていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

遠足に行ってきました!・・・ふれあい(5月9日)

太陽の光がまぶしいなか、遠足に行ってきました。
1年生は万葉公園、3年生は真清田神社、4年生は下水道科学館、5年生はキリンビール工場へ出かけました。
どの子どもも、「楽しかったです!!」と満面の笑みで帰ってきました。
今日の思い出をパワーに変えて、これからもがんばっていってほしいです。
画像1 画像1

遠足のおかしを買いに行きました・・・ふれあい(5月8日)

画像1 画像1
昨日、アオキスーパーに遠足のお菓子を買いに行きました。子どもたちは、「早く食べたいな。」などといいながら真剣に選んでいました。遠足が待ち遠しいですね。

こいのぼり…ふれあい(5月5日)

 新学期が始まって1か月。子どもたちは、新しい交流学年に慣れ、がんばっています。5日は、こどもの日です。廊下の掲示板には、みんなで作ったこいのぼりが元気に泳いでいます。
画像1 画像1

畑に苗を植えました・・・ふれあい(5月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は畑に、きゅうり、なす、とまと、スイカの苗を植えました。
子どもたちは、優しく苗を扱いながら植えていました。
これから、毎日水やりや草むしりなどをして育てていきます。
おいしい野菜を食べられる日が楽しみですね。
★新しいトップページはこちらから

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 観劇会 内科2年 ぎょう虫卵検査2回め
5/23 歯科検診
5/27 集会 委員会  内科3年
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up41
昨日:57
総数:723413