「毎日の日記」最新更新日:2024/06/28
本日:count up41
昨日:109
総数:723356
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

よりよい時間に 6年生 12月12日

 明日からの3日間、懇談会が始まります。

 限られた時間ですが、有意義なものにしたいと担任一同考えております。
 よろしくお願いいたします。

 また、さわやかホールにて修学旅行の写真が掲示してあります。小さい写真は1枚70円、集合写真は1枚400円となっております。こちらも合わせてご覧いただければと思います。
画像1 画像1

思い出の写真 6年生 12月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
 修学旅行の写真の掲示をしています。子どもたちは、2日間の思い出を思い出しながら見ていました。13日から始まる懇談会でもさわやかホールにて貼り出しますので、懇談会の前後にご覧ください。

英語の授業 6年生 12月7日

 今日はレイチェル先生との英語の授業でした。
 
 ものあてゲームを英語でしました。

 「黄色ですか?」「大きいものですか?」これまでに学んだ英単語を使って質問をし、ものをあてていきました。

 正解できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柔らかい表情で 6年生 12月7日

画像1 画像1
 今日は卒業アルバムの個人写真を撮影していただきました。友達同士で撮影を盛り上げたり、服のしわを伸ばしたりしながら、リラックスした状態でのぞめました。

応援ありがとうございました 6年生 12月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気に恵まれ、萬葉グランドにて持久走大会を行うことができました。今日に向けて頑張ってきたこともあり、緊張している児童もいました。たくさんの応援をいただいたり、ボランティアとして交通整備をしていただいたりしたおかげで、子どもたちも頑張ることができました。本当にありがとうございました。

いよいよ持久走大会 6年生 12月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日はいよいよ持久走大会です。6年生はこれまで放課の練習、体育での練習・計測、ロードレース部の練習など頑張ってきました。明日は今までの練習の成果が出せるように頑張りましょう。明日は寒くなることも予想されています。待ち時間に体を冷やさないよう、ジャージや上着を持たせていただけたらと思います。

久しぶりの朝礼 6年生 12月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝礼では、警察の方から万引き防止や冬休みの過ごし方についてのお話、校長先生からは人権週間にあたって、友達を大切にしようというお話がありました。警察の方からは、携帯電話・スマートフォンの扱い方によっては、友達を傷つけることもあるなどの話もありました。いつも以上に友達を思いやれる1週間にしていきましょう。

クラス会議 6年生 12月3日

 先週、学級活動の時間を活用して、話し合い活動をしました。
「朝読書を静かにやるために」自分たちができることを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
★新しいトップページはこちらから

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/13 個人懇談会
読み聞かせ
12/14 個人懇談会
歯みがき指導(6年)
12/15 個人懇談会
12/18 集会(スローガン発表)
クラブ
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up41
昨日:109
総数:723356