「毎日の日記」最新更新日:2024/06/25
本日:count up2
昨日:131
総数:722977
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

最後の練習…6年生(3月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
19日(水)、明日に卒業式をひかえ、5年生とともに最後の練習を行いました。
卒業証書をもらう時の返事、よびかけ、歌声、姿勢。自分の最高の姿が見せられるように、頑張りました。

記念品授与式・修了式・・・6年生(3月18日)

18日(火)、6年生は、記念品授与式ならびに修了式を行いました。これまで育てていたいただいた方々への感謝の気持ち、かけがえのない大切な仲間についての気持ちを再認識することができました。明後日はいよいよ卒業式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業 その2・・・6年生(3月14日)

3組の算数、4組の英語の授業の様子です。みんな意欲的に取り組めました。萩原中学校の先生方、萩原小学校まで来ていただいて授業をして下さり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学校の先生の出前授業・・・6年生(3月13日)

6年生は今日、萩原中学校の先生に来ていただいて授業をしていただきました。1組は技術、2組は体育、3組は算数、4組は英語を教えていただきました。どのクラスの児童も意欲的に授業に取り組むことができました。良い緊張感につつまれた楽しい授業で、中学校がますます楽しみになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12年後の私・・・6年生(3月11日)

6年生は図画工作の時間に、紙粘土で卒業制作に取り組みました。「12年後の私」と題して、将来の夢を表現しました。どの児童の作品も細かいところまで工夫がしてあり、雰囲気が出ていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会・・・6年生(3月7日)

今日は6年生を送る会でした。1年生から5年生までのみなさんから心に響く発表のプレゼントをいただきました。たくさんの感謝と涙で包まれた会となりました。小学校生活も後10日ほどです。今日の会のことを忘れず、最高の卒業式となるようにがんばります。
画像1 画像1

卒業前の読み聞かせがありました・・・6年生(3月6日)

5日(水)、6年生は、萩の月のみなさんから卒業前の読み聞かせをしていただきました。
1冊目は「いーとんの大冒険」、2冊目は「ぼくをさがしに」でした。どちらも楽しく笑いのある中に、しっとりと心にしみるメッセージが込められたよい本でした。卒業を前にした6年生にとって「大切なもの」を考えるよい機会を与えてもらえました。萩の月のみなさん、6年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生との会食16日目・・・6年生(3月5日)

画像1 画像1
 今日は、校長先生との会食最終日でした。子どもたちは校長先生との話が楽しいらしく、なかなか校長室から戻って来ませんでした。「遅いね。」と言いながら教室で待っていると、 開口一番「先生、校長先生って国体の選手だったんだって!」と嬉しそうに話してくれました。職員も知らない話を聞きだす子どもたちのパワーは、すごいですね。
 校長先生も「6年生と色々と楽しく話すことができました。」と言ってくれました。子どもたちにとって、良い思い出になったと思います。

校長先生との会食15日目・・・6年生(3月4日)

画像1 画像1
本日も1組の8名が校長先生との会食をしました。
今日は、校長先生の出身小学校を聞いてきたそうです。またもや「校長先生の秘密を聞き出せた。」と大喜び。
毎日4時間目になると今日は校長先生との会食があるから、早く給食の準備をしなくちゃとどこかしこから、声が聞こえてきます。毎日校長先生との会食をとても楽しみにしている子どもたちです。

校長先生との会食14日目…6年生(3月3日)

画像1 画像1
校長先生との会食14日目です。本日は1組の8名が校長先生と給食を食べました。
校長先生を「質問攻め」にした子がもいて、さぞかし賑やかな会食だったでしょうね。
子どもたちに話した内容を聞いてみたら、校長先生以前も「萩原小にいたことがあるんだって。」とか「先生、麺類が好きなんだって。」と校長先生の秘密を聞いたみたいに嬉しそうに話してくれました。次はどんな報告が聞けるか楽しみです。
★新しいトップページはこちらから

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up2
昨日:131
総数:722977