「毎日の日記」最新更新日:2024/06/03
本日:count up112
昨日:50
総数:720668
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

授業の様子 5年生 5月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語、理科、社会の授業です。3枚目の社会では、山脈や高地などについて、イラストを参考にして確かめました。

授業の様子 5年生 5月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科、国語、算数の授業です。1枚目の理科では、画像資料を用いて、日本の天気の変化のきまりを考えました。

授業の様子 5年生 4月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数、英語の授業です。2枚目の英語の授業は、「名前や好きなもの・ことを伝え合おう」という学習です。好きな教科についてのやり取りに関する表現を学びました。

校外学習 5年生 4月26日

校外学習で祖父江緑地に行ってきました。
おいしくお弁当を食べたり、遊具で楽しく遊んだりしました。
校外学習を通して、学年の仲を深められましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 5年生 4月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語、社会、理科の授業です。社会や理科では、ゲーム形式の復習問題に挑戦しました。

授業の様子 5年生 4月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科、算数、理科の授業です。理科では、天気予報の資料から、次の日はどのような天気になるのかを予想しました。

授業の様子 5年生 4月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工、算数、音楽の授業です。音楽では「春のおくりもの」を伴奏に合わせて、歌いました。

授業の様子 5年生 4月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学級の授業の様子です。書写は毛筆で「草原」に挑戦しました。

授業の様子 5年生 4月18日

 新学期がスタートして2週間ほどたち、算数や国語、他の教科も本格的に始まってきました。
 みんな集中して学習に取り組めています。来週は校外学習も予定されています。体調に気をつけながら、一緒に学んでいきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 5年生 4月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数、体育の授業です。算数は直方体の体積を求める式を考えました。体育は集団行動で回れ右などの練習をしました。

授業の様子 5年生 4月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学級の授業の様子です。国語、社会、理科の授業です。高学年は一部の教科で教科担任制を行っています。

授業の様子 5年生 4月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、10分の1、100分の1にしたときの小数点の移り方を調べました。図工では、写生で奥行きを感じる場所を探したりしました。

授業の様子 5年生 4月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会の授業です。「世界の中の国土」で大陸や海洋を確かめました。

英語の授業 5年生 4月11日

 英語の授業が始まりました。
 今日は、自分の名前をローマ字で書いたり、自己紹介の仕方について学んだりしました。これから5年生の英語について少しずつ覚えていきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

学級の様子 5年生 4月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学級の授業の様子です。理科、社会、英語の学習をしました。

学級の様子 5年生 4月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教科の授業も始まり、漢字ドリルなどで新しく習う漢字を確かめました。

学級の様子 5年生 4月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級委員や委員会、当番活動を決めました。学校や学級のために進んで取り組んでいきましょう。

学級の様子 5年生 4月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年になり、落ち着いた学級の様子です。タブレット端末の整備などをしました。

学級活動の様子 5年生 4月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年としてスタートします。教科書を運んだり、先生の話を聞いたりしました。みんなが楽しい学校をつくっていきましょう。
★新しいトップページはこちらから

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/6 振替休日
5/8 いのちの授業(5年)
5/10 観劇会

暴風警報時の登下校について

いじめ対策

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

熱中症対策

一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up112
昨日:50
総数:720668