「毎日の日記」最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:37
総数:722720
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

キャンプに向けて 5年生 7月15日

トワリングの練習をがんばっています。だんだんうまくなってきました。

画像1 画像1

キャンプファイアーの練習   7月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みに野外教育活動があります、キャンプファイアーの練習を放課などに行っています。みんなとても楽しみにしており、意欲的に練習しています。

算数 同じものに目をつけて   5年生  7月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で「同じものに目をつけて」の学習をしました。問題文から共通点や相違点を見つけ、図や線分図を使って差し引くという考えで問題を解きました。いろいろな考え方をCT機器を用いて発表し合い、みんなで考えを深めていきました。

1学期最後の音楽!   5年生 7月10日

 1学期に学習した曲を、リコーダーや鍵盤ハーモニカで演奏し、まとめをしました。
 和音や、低音部など、忘れているところも多く、思い出すのが大変でした。
 夏休みに、振り返って練習ができるとよいですね。
 リコーダーや鍵盤ハーモニカのメンテナンスもお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

きれいに切り抜けるかな 5年生 7月9日

 図工で、カッターナイフの練習をしました。波線、ハート形など、曲線を滑らかに切り抜くには、かなりの集中力が必要です。みんな集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外教育活動前健康診断   7月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は夏休みに野外教育活動があります。その前健康診断を行いました。健康状態を調べて、元気に参加できるように毎年行っています。

フランスからの友達  5年生   7月3日

画像1 画像1
 フランスから友達が来ました。毎年、この時期に萩原小学校に来てくれます。みんな楽しみにしていました。なかようしてね。
★新しいトップページはこちらから

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/17 海の日
7/18 水泳教室
7/19 通学団会
大掃除
7/20 終業式(水泳壮行会)
7/21 親子英会話教室
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up1
昨日:37
総数:722720