「毎日の日記」最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:107
総数:722174
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

2学期の思い出・学年でレクを行いました…5年生(12月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
12月17日(火)、クラスの絆をもっと高めようと、学年でレクを行いました。
 全員で手をつなぎながら、輪をくぐるゲームを行いました。新聞で作った輪が何度も破れながらも、声をかけ、必死に輪をつないでいました。
 あっという間の時間でしたが、笑顔が絶えない楽しい時間となりました。3学期にまたこういったゲームができるといいですね。

玄米をいただきました…5年生(12月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月から中庭で育てたお米を食べました。給食の時間から炊き始め、昼放課には教室中にご飯のたけるよいにおいがたちこめていました。
 初めて玄米を食べた子は、「ゴマが入っているみたい。」「卵ごはんみたいでおいしい。」など白米とは違う味を、堪能していました。

充実の掃除の時間…5年生(12月13日)

職員玄関を毎日掃除しています。
役割分担がきちんとされていて、いつもしっかりと取り組んでいます。おかげで職員玄関はピカピカです。
あと数ヶ月で最高学年になる5年生。下級生のお手本となる姿をみせることができています。

画像1 画像1

無事完走!! … 5年生(12月12日)

 11日(水)、持久走大会が無事に終わりました。天気に恵まれ、皆がゴールを目指し走り抜きぬきました。
 この日のために、中間放課や体育の時間に練習をしてきました。きっと、その成果を出せたことでしょう。
 あと、1週間ほどで冬休みを迎えますが、何事も最後までやり遂げる気持ちを忘れず、悔いのない2学期を過ごして欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
★新しいトップページはこちらから

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up1
昨日:107
総数:722174