「毎日の日記」最新更新日:2024/06/27
本日:count up7
昨日:123
総数:723213
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

ありがとうございました。 … 5年生(5月20日)

 春の遠足で出かけたキリンビアパークから手紙が届きました。どんな手紙だろう…と読んだところ、遠足で5年生を見かけたお客様からのもので、あいさつ、待合所での姿勢などについてのうれしい手紙でした。

 今日、この手紙について校長先生から紹介していただきました。
日ごろ取り組んでいるあいさつ、聞く姿勢…まだまだ完璧とは言えませんが、心温まる手紙をいただき、これからも、もっともっと高学年としてのふさわしい姿をみがき、萩原小学校のよき伝統を守っていって欲しいです。


 
画像1 画像1

がんばってください!! … 5年生(5月17日)

画像1 画像1
 明日、陸上選手権大会が行われます。選手の皆さんを激励するため、壮行会を行いました。
 代表委員の応援団の子を先頭に「フレーフレー」と応援しました。選手のみなさんも「がんばります。」と力強く答えてくれました。
 ぜひこれまでの力を発揮してきてくださいね。萩原小学校みんなで応援しています♪

体力テストを行いました。 … 5年生(5月16日)

画像1 画像1
 1,2時間目に体力テストを行いました。互いに声をかけあい、応援する姿が見られたり、去年の記録を覚えている子は、「去年よりタイムが縮まった!」と喜ぶ声も聞かれたりしました。
 どの子も一生懸命に挑戦し、テストを終えました。

遠足に行ってきました。…5年生(5月10日)

 5年生は、キリンビアパークに行ってきました。とても分かりやすく説明していただき、子供たちも一生懸命にメモを取る姿が見られました。
 昼ご飯を食べてからは、8の字跳び大会を行いました。新しいクラスになって始めての縄跳びなので、お互いに声をかけ合って跳んでいました。暑い中でしたが、とても盛り上がり、一つ思い出を増やすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だぁーい好き。 … 5年生(5月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日(木)の給食は、ピタパン、マカロニスープなどがでました。残ったピタパンをかけてじゃんけん大会が行われるほど、皆たくさん給食を食べています。
 また今週は、AETの先生と給食を食べました。この日は、アルファベットのマカロニが入ったスープだったので、「A」「B」などを見つけて、盛り上がったようです。

ありがとうございました… 5年生(4月15日)

今日は退任式がありました。
昨年度、お世話になった先生ともお別れです。そのため、4年生の時の学年主任だった先生と、サプライズでお別れ会を行いました。
「先生の授業は楽しかったです。」「ミックスジュースの話は忘れません。」など、それぞれお別れの言葉を伝えました。
 転勤された先生が安心して新しい学校でも活躍してもらえるように、立派な5年生になって欲しいと思います。
画像1 画像1

よさこいを踊りました … 5年生(4月22日)

22日(月)、1年生を迎える会があり、5年生はよさこいを踊りました。全力で取り組み、一生懸命な姿はとても格好よく、高学年としての顔をみせていました。
 1年生の子たちが早く学校生活になれ、沢山の思い出を一緒に作っていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

降下訓練を行いました。… 5年生(4月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 避難訓練のあと、救助袋を使った降下訓練を行いました。
3階から降下するため、どの子も緊張している様子で、スピードが速くて怖いと言う子もいたり、平気だったという子もいたりしました。訓練が生かされることのないことが一番ですが、いざ緊急時という場合のよい練習になりました。

進級おめでとう!! … 5年生(4月10日)

画像1 画像1
 新しい1年がスタートしました。さっそく学年集会をひらいて、学年の先生から一言ずつ話をしました。いよいよ高学年の仲間入りをしましたね。通学団の班長として登校し、一年生の子を教室まで送っていくなど意欲に満ちていて、すばらしい姿がたくさんみられました。5年生は、キャンプに行きます。今から楽しみですね♪ 皆とともに、たくさんの思い出を共有していきましょう。
 1年間よろしくお願いします。

★新しいトップページはこちらから

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 観劇会 内科2年 ぎょう虫卵検査2回め
5/23 歯科検診
5/27 集会 委員会  内科3年
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up7
昨日:123
総数:723213