「毎日の日記」最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:108
総数:723087
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

学年集会を開きました。(4年生)

画像1 画像1
運動会のよさこいを通して大きく成長した4年生。これからは、秋の遠足、学習発表会と行事が続きます。
また、新たな気持ちで再出発できるよう、学年で気持ちをそろえました。

萩小ソーランありがとうございました。(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
25日(火)の運動会で4年生はよさこいソーランを踊りました。
今日までの練習の成果を存分に発揮し、見事な演技をひろうしてくれました。

また、親子ソーランに参加していただいたみなさま、すばらしい踊りをありがとうございました。残念ながら今日はお仕事などの都合で参加できなかった方も含めまして、ご協力に4年生担任一同心から感謝をしております。




親子練習ありがとうございました (4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
19日の2時間目によさこいソーランの親子練習を行いました。
たくさんの保護者の方にご参加いただきありがとうございます。

はじめ、おうちの方々を前に子ども達の表情は緊張気味でしたが、一緒に踊りをする中で、気が付けば元気な笑顔へと変わっていました。

また、本日の練習にご都合が悪く参加できなかった方には、練習日を他に用意できず、たいへん申し訳なく思っております。
日曜日の運動会当日が本番となります。親子ソーランにぜひご参加ください。よろしくお願いします。

発育測定を行いました(4年生)

画像1 画像1
10日(月)に発育測定を行いました。

今回の発育測定では、測定の前に、保健の先生から清涼飲料水に入っている砂糖の量についてお話がありました。1本のジュースにたくさんの砂糖が入っていることを知り驚いていました。

暑い日が続きますが、ジュースの飲み過ぎには注意したいですね。

もうすぐ2学期 (4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しい夏休みもあとわずかになりました。
先生たちは、夏休みの間、2学期に向けての準備を進めてきました。
運動会の計画や、秋の遠足のこと。2学期には、たくさん行事があるので、今から先生たちもとっても楽しみです。

みなさんも、規則正しい生活リズムを意識するなど、2学期のスタートに向けて準備を始めましょう。
★新しいトップページはこちらから

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 朝礼・集金引落日・あいさつ週間
3/13 読み聞かせ
3/15 記念品授与式  卒業式予行(4年参加)
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up4
昨日:108
総数:723087