「毎日の日記」最新更新日:2024/06/28
本日:count up36
昨日:109
総数:723351
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

アイディアいっぱい!(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
この写真は3年生のみなさんが出校日に提出した作品です。
3年生のみんなが、一生懸命やってきた夏休みの宿題に、先生たちは驚いています。たくさんのアイディアがつまったちょきん箱、思いのつまった感想文、豊かな発想の発明くふう展など、すばらしいものばかりです。
夏休みもあと少しです。規則正しい生活をして、たくさんのいい思い出をつくってくださいね。

ひまわりの観察 (3年生)

1学期に育ててきたひまわりがお盆過ぎから枯れてきました。花は下を向き、葉は乾燥して曲がっています。もうすぐ種が取れます。2学期にまたくわしく観察しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほうせんかも大きくなったよ (3年生)

学年園のひまわりだけでなく、
ほうせんかの花もたくさん咲きました。
また、次の出校日の時に、おおきくなったほうせんかを
ぜひみてくださいね。
画像1 画像1

一学期に学んだこと(3年生・算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数は、担任だけでなく専科の先生も教えてくれています。
一学期最後の授業は、たし算の筆算の虫くい算でした。
1から9までの数字は1回しか使えません。
わけも言えないと合格しません。

わけを言うのが難しいね。
でも、わけを考えることがずいぶんうまくなってきたよ。


ヒマワリが咲きました(3年生)

1学期のうちには咲かなかったヒマワリの花が咲きました。夏の青空の下、大人の手のひらを広げたくらいの大きさの大輪のヒマワリが元気に咲いています。出校日に見られるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
★新しいトップページはこちらから

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 朝礼・集金引落日・あいさつ週間
3/13 読み聞かせ
3/15 記念品授与式  卒業式予行(4年参加)
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up36
昨日:109
総数:723351