「毎日の日記」最新更新日:2024/06/25
本日:count up10
昨日:131
総数:722985
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

国際交流がありました…1年生(6月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24日(火)、国際交流があり、イタリアの国についてのお話を聞きました。パスタやピザがイタリアの食べ物だということを知り、「そうだったんだ。」と驚きを口にする子もいました。イタリアにいる動物や、イタリアの行事、一番高い山の名前などのクイズを行い、イタリアについてずいぶんと詳しくなりました。ぜひ、お家の人にも話してほしいです。

なかよし読書がありました…1年生(6月11日)

10日(火)、なかよし読書がありました。6年生が自分で絵本を選び、一年生に読み聞かせをしました。静かに読み聞かせを聞き、「ありがとう。」を言うことができました。お兄さん、お姉さんに絵本を読んでもらって、大変嬉しそうでした。
画像1 画像1

学校探検をしました…1年生(6月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6日(金)の3・4限に、生活科で学校探検をしました。理科室、図工室などの特別教室で自分の教室にはないものを探したり、教室の配置を見たりと、学校の中を探検しました。道に迷う班もありましたが、全班無事に教室に帰ってくることができました。「学校って広い。」「道がちょっとわかった。」など、たくさんの感想が聞けました。これからも、どんどん学校のことを知って欲しいと思います。

本葉の観察・間引きをしました…1年生(6月3日)

 暑さが増してきました。子どもたちが育てている朝顔は、どんどん大きくなっています。双葉から本葉へと変わり、葉の違いを観察しました。間引きも行い、「はやく大きくなってね。」「お水をもっとあげなきゃ。」と張り切る姿がみられました。これからの生長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
★新しいトップページはこちらから

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up10
昨日:131
総数:722985