あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

6月13日 みんなのためにできること(委員会活動 その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の6時間目は、委員会の活動日でした。
 4年生以上の高学年のみなさんがそれぞれの委員会に分かれて、学校のためになる活動を考え、おこなってくれています。
 どの委員会活動でも、みんなのためにできることを真剣に考え、分担された当番活動には責任を持って取り組めています。
南っ子の本当にすばらしいところ、「かっこいい」姿です。
 写真は、上から順に、給食、掲示、生活の活動の様子です。

6月13日 みんなのためにできること(委員会活動 その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の6時間目は、委員会の活動日でした。
 4年生以上の高学年のみなさんがそれぞれの委員会に分かれて、学校のためになる活動を考え、おこなってくれています。
 どの委員会活動でも、みんなのためにできることを真剣に考え、分担された当番活動には責任を持って取り組めています。
南っ子の本当にすばらしいところ、「かっこいい」姿です。
 写真は、上から順に、放送、飼育・園芸、保健・体育の活動の様子です。

6月1日 あじさい読書週間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から「あじさい読書週間」が始まるということで、図書委員会のみなさんがお知らせをしてくれました。
 みなさんに、本や図書館に興味をもってもらおうと、前から練習していた「金のおの」というお話の大型ペープサートを披露しました。話が少し変えてあり、おもしろかったですね。ペープサートの後は、読書週間の企画のお知らせでした。分かりやすく紹介してくていて、感心しました。
 みなさん、本を読んで、心豊かな時間を過ごしたいですね。
 
 また、地域の方からはこの「あじさい読書週間」にちなんで、庭で大事に育てられたあじさいの花をいただきました。昇降口にかざってありますので、みなさん心の目で見て楽しんでくださいね。学校の心強い応援団である地域の皆様、ありがとうございました。

5月25日 今日も笑顔いっぱい(あいさつ運動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活・掲示委員会のみなさんが中心となって進めてくれている「あいさつ運動」。
 昇降口で交わし合う「おはようございます」が気持ちよいです。
 たくさんの子が「おはようございます」と返してくれています。自分から進んであいさつできる子もたくさんいます。
 さあ、今日も笑顔いっぱい、あいさついっぱいで、すてきな一日を過ごしましょう。

 

5月23日 今日も笑顔いっぱい(あいさつ運動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活・掲示委員会の企画した「あいさつ運動」が始まりました。
 自分から、たくさんの人に、明るいあいさつをする姿がたくさんあり、みんながさわやかな気分になります。
 委員会のみなさんは、昇降口に立って、呼びかけをしてくれています。このあいさつ運動ををきっかけに、自分のあいさつの仕方を見直してみるとよいですね。そして、「あいさついっぱい」の学校にしてきましょう。

5月17日 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年ぶりの児童集会が行われました。児童会役員が司会を行い、生活・掲示委員会によるあいさつ週間のお知らせがありました。
 全校児童の前で、久しぶりに話す子、初めて話す子もいたと思いますが、上手に伝えることができました。

5月15日 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校のために働くみんなは格好いいですね。
 これからも、みんなの活躍を期待しています。
 写真は上から、図書委員会、美化委員会、保健体育委員会です。
 

5月12日 「みどりの募金」

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日と今日の二日間、園芸委員が「みどりの募金」活動を企画しました。
 みどり色の募金箱には、みなさんからの協力が。委員が、担当の先生と一緒に、集まった金額を確認しています。
 集まった募金は、苗木や花苗にかえていただけます。どんな植物が届くか、楽しみですね。学校の「みどり」を増やしていく活動に協力してくれたみなさん、ありがとうございました。

4月24日 今日も笑顔いっぱい(委員会活動3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日の学校生活に必要なことは、委員会で分担しながら取り組んでいます。
 今日は、どの委員会もそれぞれ計画づくりや作業を開始していました。
写真は上から順に、代表、生活・掲示です。
代表委員会は、役員や代議員の活動内容、年間の計画、紹介文の作成などをしています。
生活・掲示委員会は、5月に計画しているあいさつ運動のお知らせ方法と、実際の活動について確認中です。
 みんな、責任をもって活動していてさすがです。

4月24日 今日も笑顔いっぱい(委員会活動2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日の学校生活に必要なことは、委員会で分担しながら取り組んでいます。
 今日は、どの委員会もそれぞれ計画づくりや作業を開始していました。
写真は上から順に放送、保健・体育、飼育・園芸です。
放送委員会は、昼の放送で流す学校クイズを作成中。
保健・体育委員会は、プール開きに備えて、プールサイドに生えた草と格闘中。
飼育・園芸委員会は、咲き終わった花を花壇から引き抜いています。
 みんな、責任をもって活動していてさすがです。

4月24日 今日も笑顔いっぱい(委員会活動1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日の学校生活に必要なことは、委員会で分担しながら取り組んでいます。
 今日は、どの委員会もそれぞれ計画づくりや作業を開始していました。
写真は上から順に、図書、美化、給食です。
図書委員会は、大きなペープサートでお話を紹介する予定で、その練習をしています。
美化委員会は、流しやトイレのせっけん等を確認中です。
給食委員会は、食品に関する掲示物を作っています。
 みんな、責任をもって活動していてさすがです。

4月17日 今日も笑顔いっぱい(前期児童会任命式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しいクラス、委員会での学校生活がスタートしています。
 今日は、児童会役員、学級委員、代議員、委員長を任命しました。
 「こんな学校にしたい」「こんなクラスにしたい」という夢をかなえるために、リーダーを中心に、児童会・委員会・クラスではこんなことをしたい、と知恵を出し合って計画し、みんなで協力しながら実現してほしいと思います。
 「笑顔いっぱいの学校」「笑顔いっぱいのクラス」にしていきましょう。

4月14日 高学年として(委員会活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、今年度初めての委員活動の時間がありました。
 最初ということで、どの委員会も活動内容を確認したり、分担を決めたりしました。
 4年生以上の高学年が学校のためにがんばってくれます。毎日、こうした高学年のみなさんが責任をもって活動してくれているおかげで、みなさんの学校生活がスムーズに送れます。
 高学年のみなさん、一年間よろしくお願いしますね。
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/18 南っ子学習発表会 ★学校運営協議会
11/19 家庭の日 食育の日
11/20 交通事故ゼロの日 あいさつの日
11/23 勤労感謝の日
11/24 代休日