最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:21
総数:481896
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

あいさつ運動 11/16

画像1 画像1
画像2 画像2
朝のあいさつ運動を行いました。代表委員会のメンバーが、校門の前で率先して元気にあいさつを行ってくれました。今日は一宮市のマスコットキャラクター「いちみん」も来てくれて、登校した子から元気にあいさつができました。

ミニサッカークラブ ゲームは楽しい (11/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日のクラブ活動では、今までと少しルールを変えてゲームを行いました。その結果、これまであまり活躍できなかった子が活躍をすることができました。最後は、PK戦を行いとても満足そうでした。

ミニサッカークラブ サッカーテニス (11/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミニサッカークラブでは、コートをカラーコーンで二分してサッカーテニスを楽しんでいます。月に1回ですが、回を重ねるたびに楽しくできるようになってきました。

展覧会 11/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日間、展覧会を開催しました。
「えがこう 作ろう ぼくらは 東っ子アーティスト」というスローガンのもと、一人一人の思いや個性が精一杯表現された力作が展示されました。
大変多くの保護者やご家族の方、地域の方、子どもたちが参観して下さり、盛大な展覧会となりました。ご参観いただいた皆様に、この場をおかりしてお礼申し上げます。ありがとうございました。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
4/5 入学式準備(6年生登校)
4/6 入学式 防犯の日
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

大切な文書・Q&A

1年生の部屋

2年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

緊急時の対応について

学校評価

人権教育・いじめ対策