最新更新日:2024/05/31
本日:count up18
昨日:28
総数:480864
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

運動会ありがとうございました(9/27)

 本日、運動会を開催しました。
 子どもたちは、本年度初めて自分の活躍する姿を保護者の方に見てもらえるということで、生き生きとした表情で、力いっぱい演技することができました。きっと保護者の皆様には、子どもたちの成長ぶりが伝わったのではないかと思います。
 例年とは違った形の運動会になり、残念な面はありましたが、子どもたちの笑顔をたくさん見ることができ、よかったと思っています。
 保護者の皆様にお忙しい中ご来校いただき、誠にありがとうございました。また、学校運営委員会やPTA役員の皆様には受付の仕事を、PTA委員の皆様にはトイレ清掃や消毒、片付けの仕事等でご協力いただき、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 体育(9/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会で踊るソーランの練習です。
 動きが速く、難しいところもありますが、がんばって踊っていました。

3・4年生 体育(9/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会のダンスの練習です。
 入退場の仕方、踊る位置などを確認した後、全員で踊っていました。

1・2年生 体育(9/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会ダンスの練習です。
 踊りもだいぶ覚え、全身を使って楽しく踊っていました。

図書館 新刊が入りました(9/11)

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書館に新しい本が入りました。
 これからまだまだ入りますので、ぜひ図書館に遊びに来てくださいね!

5・6年生 体育(9/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会で踊るソーランの練習です。
 曲に合わせて元気に踊っていました。

児童集会が教室でできたよ 9/8

新型コロナウイルス感染予防のため、屋内運動場での全校集会でできません。
そのため、今朝はZOOMを使って各教室でテレビやスクリーンの画面を見ながら、児童集会を行いました。パソコン室でクイズを出していた子たちは教室での反応がわからなかったようですが、各教室ではみんな、クイズに答えながら笑顔で盛り上がっていました。
楽しい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会(9/8)

 今朝は代表委員会による児童集会を行いました。
 コロナ禍のなか、全校児童が楽しく学校に来られるようにという思いのもと、ZOOMを使って、ジェスチャーゲームを行ってくれました。初めての試みでしたが、とてもうまく出来ており、各学級ではたいへん盛り上がっていました。代表委員会の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
3/10 引落日前日
3/11 引落日
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31