最新更新日:2024/06/21
本日:count up11
昨日:21
総数:481904
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

鳥小屋 花壇の様子(3/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、あいにくの雨ですが、鳥小屋のインコは元気にさえずっています。
花壇の花々もきれいに咲いて、みなさんが元気に登校するのを待っています。

鉄棒の工事中(3/26)

鉄棒が古くなってきたので、新しい鉄棒につけかえる工事をしています。
春休み中に工事を行い、新学期を迎えるころには、新しい鉄棒が使えるようになっていると思います。
みんなが笑顔で、たくさん練習できるといいね。
みなさんとまた会えることを、楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春が来た 3/25

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日までとは打って変わり温かい日差しの下、桜の開花が進み、
花壇の花が次々と咲いてきました。

今日は25日。本当なら今日から春休みです。皆さんはどう過ごして
いますか?昨日あったはずの修了式で、皆さんと会えず一年を締めく
くってしまうのが、とても寂しく感じます。

皆さんは、次4月に登校した時には一つ学年が上がります。少しお兄
さんお姉さんになる皆さんに会えるのがとても楽しみです。皆さんも
元気で安全に春休みをお過ごしください。

新年度の準備が進んでいます(3/24)

今日は新しい教科書を届けてもらうために、先生たちで準備をしました。

本年度は急な休校措置で、最後まで勉強が終わらなかった教科もあります。
4月にすぐに勉強ができるように、新しい学年の教室へと教科書を渡しました。
みなさんも家に持ち帰った教科書は、4月に使うときまで大切に取っておいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けて(3/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式に向けて最後の仕上げです。
 昇降口や廊下、教室等の清掃を心を込めて行いました。
 あとは卒業式本番を待つばかりです。
 卒業生の皆さん、明日は元気に登校してくださいね!

卒業式に向けて(3/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は職員で、在校生の皆さんが育てた花を会場に並べました。花が並ぶと卒業式の雰囲気が高まってきます。 
 卒業式まであと2日。6年生の皆さんの元気な顔を見られるのが楽しみです。

卒業式に向けて(3/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週に迫った卒業式に向けて、職員で流れの確認をしました。子どもたちにとっては練習もできておらず、いきなり本番でプレッシャーがかかるかと思います。子どもたちの緊張を少しでも和らげられるように職員で声をかけながら当日は行っていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。