最新更新日:2024/06/28
本日:count up14
昨日:52
総数:482179
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

ジャマイカ・シズ先生からのお遊び(7/29)

画像1 画像1
 どうも懐かしのジャマイカ・シズ先生と申します。今年はたしざんとひきざんしか使わない世界にいるので、教室ではジャマイカが出動することがなくちょっぴりさみしく思う今日この頃…いかがお過ごしでしょうか。ご存じないけど興味がわいたよという方は、HPの検索欄から「ジャマイカ」と全年検索してみてくれると嬉しいです!

 さて、以前にも紹介しました『make 10(メイク10)』というお遊びです。
たとえば、上の画像のようなナンバープレートについている数字 42−49の4つを使って四則演算(たし・ひき・かけ・わり)し答えを10にするというものです。
 
 答えの例としては…
1. 4−2=2、9−4=5、5×2=10
2. 4+4=8、9×2=18、18−8=10
3. 4÷4=1、9+2=11、11−1=10
などでしょうか…。
 
 この夏休み、車に乗る機会が普段よりは多くなることと思います。ふと、そんな時にナンバープレートで遊んでみてください。意外と楽しみながら計算力がつくかもしれません。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp