最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:79
総数:716837

10月2日 今日の給食

 今日のこんだては、ごはん・牛乳・ワンタンスープ・ホイコーロー でした。

 ホイコーローは、中国で生まれた料理です。日本の家庭で作られるホイコーローはキャベツと豚肉をいためて、みそと砂糖で甘辛く仕上げたものが一般的です。本場のホイコーローは、一度ゆでた豚肉を「葉にんにく」と一緒にいため、豆板醤をたくさん使い、辛く味付けられるそうです。
 今日の給食のホイコーローには、甘いみそ味をベースに、豆板醤を少し入れて作りました。ごはんがすすむおいしい味つけでした。

画像1 画像1

10月1日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、十五夜汁、あげさといものそぼろあん でした。

 今日、10月1日は「十五夜」です。
 十五夜は、いもや、だんごを供えて、美しい満月をながめる行事です。また、秋の収穫に感謝する行事でもあります。これにちなんで、今日の給食の「十五夜汁」には、月のように黄色いかまぼこと、丸い月をイメージした輪切りのごぼう、白くて丸いもちが入っていました。また「揚げさといものそぼろあん」には、さといもが使われていました。
 
 秋の収穫に感謝しながら、おいしくいただきました。
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31