最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:94
総数:718527

12月1日 東っ子農園のさつまいもを食べたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食の『さつま汁』に、東っ子農園で収穫した「さつまいも」を使いました。
給食に使うさつまいものすべての量ではありませんが、大きく育った選りすぐりのさつまいもを、調理員さんが丁寧に切り分けてくれました。

さつまいもを掘ってくれた、1年生や2年生、わかあゆの子どもたちは朝からワクワク。
「僕たちのさつまいもだよ」
「おいしいでしょ」
「おかわりしたよ」
と、誇らしげな表情で給食を味わって食べていました。

12月1日 今日の給食

菜飯・牛乳・さつま汁・骨太きんぴら

〇献立メモ
 「骨太きんぴら」には、ちりめんじゃこが入っています。ちりめんじゃこには、カルシウムが多く含まれています。「菜飯」に入っている大根葉には、ビタミンKが多く含まれています。ビタミンKは、カルシウムが骨にくっつくのを助けたり、骨から溶け出すのを抑えてくれる働きがあります。
さて、今日のさつま汁の「さつまいも」の一部は東っ子農園で収穫されたさつまいもを使いました。1・2年生とわかあゆのみなさんが掘ってくれた、おいしいさつまいもです。味わって食べましょう。

画像1 画像1
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/1 短縮日課
12/4 集会 委員会
12/5 6年国際理解ワークショップ
12/6 防犯の日
12/7 防犯ブザーホイッスル携帯調査