最新更新日:2024/06/13
本日:count up13
昨日:107
総数:717491

7月9日 あいさつ運動3日目 2

 自分の登校とともにあいさつボランテアの子が増えてきて活気が出てきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日 あいさつ運動3日目 1

 あいさつ運動も3日目となりました。今日も一日暑い日となりそうです。まだ,午前8時というのに気温は29.5度あります。今日の最高気温は,37度を超えるという予想です。子どもたちは,元気よくあいさつができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 2時間目授業 1年生 2

 3組は国語を行っています。
画像1 画像1

7月8日 2時間目授業 1年生

 1組は音楽,2組は体育で水泳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(月) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
ご飯 マーボー豆腐
えびしゅうまい バンサンスー 牛乳

7月8日 あいさつ運動2日目 3

 ぼくたちもがんばっています。昇降口の前で入ってくる子たちにあいさつをしています。
画像1 画像1

7月8日 あいさつ運動2日目 2

 地域の方・PTAの方にお支えいただいて行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日 今日のホタル観察日記

 ホタルの幼虫が元気に動いています。写真では分かりませんが…。
画像1 画像1

7月5日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
麦飯 天の川汁 
ミンチカツ 添え野菜 ふりかけ 牛乳

7月5日 スマイルコート黒田を訪問させていただきました 4

画像1 画像1 画像2 画像2
スマイルコート黒田を訪問させていただき、短い時間でしたが、子どもたちにはとても大切な時間になりました。温かく迎えてくださった施設の皆様、そしておじいさん、おばあさん、ありがとうございました。

7月5日 スマイルコート黒田を訪問させていただきました 3

画像1 画像1 画像2 画像2
施設の中を案内していただきました。

7月5日 スマイルコート黒田を訪問させていただきました 2

画像1 画像1 画像2 画像2


7月5日 スマイルコート黒田を訪問しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
六年三組は、スマイルコート黒田を訪問させていただきました。歌を歌ったり、手作りのカルタを使ってカルタ遊びをしたりしました。

7月4日 3年生授業

 1組,2組は国語,3組は図工に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 1年生授業 2

 4組は国語をしています。
画像1 画像1

7月4日 2年生授業

 1組は屋内運動場で体育,2組は算数,3組は図工をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 1年生授業

 4時間目の様子です。1組は国語,2組は算数,3組は国語をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 今日のホタル観察日記

 ホタルの幼虫の大きさは3〜4ミリ程度ですが,数多く見られるようになりました。
タニシのような生き物はカワニナといってホタルの幼虫の餌になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
ハヤシラシス 
フルーツカクテル 牛乳

7月3日 今日のホタル観察日記

 石についているのが幼虫です。
画像1 画像1
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備新6年生(登校9:10 下校11:30) 防犯の日
4/5 学校施設開放中止日
4/6 春の交通安全市民運動(〜15日)