最新更新日:2024/07/04
本日:count up39
昨日:74
総数:721030

11月7日 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 てりやきドッグ(パン ハンバーグ 炒めキャベツ)
 ミネストローネ
 牛乳

保護者の皆さまへ学校からのお願い

 日ごろより、木曽川東小学校の教育活動にご理解とご協力いただき感謝申し上げます。
 さて、11月10日(日)は、学習発表会を開催します。
 近隣施設、路上に駐車し、地域住民の方にご迷惑をお掛けすることのないよう、保護者の皆さまにお車でのおこしをご遠慮いただくよう、ご協力お願いいたします。
 また、学習発表会の当日の天候によって、会場の気温が低い可能性があります。体温を調整しやすい服装や座布団・膝かけを準備のうえ、おこし願います。

 学校にお出でになる祖父母やご親戚の方にもお伝え願います。

11月7日 天気‥雨

画像1 画像1
 朝から雨が降っているために,運動場がむかるんで遊ぶことができません。
画像2 画像2

11月6日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
ご飯 沢煮椀
厚揚げの肉みそかけ 即席漬け 牛乳

11月5日 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 ごはん 中華スープ ホキの黒酢煮
 はるさめときゅうりのサラダ
 牛乳

11月5日 中間放課

中間放課に遊具で遊ぶ子どもたちです。ルールを守って遊べているでしょうか。また,鉄棒では,できるようになるまで一生懸命練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 中間放課

 低学年の子に刺激されて,4年生児童がうんていで頑張っています。
画像1 画像1

11月1日 朝の児童集会(歌声集会)

 運動会や学習発表会の練習でなかなか時間がとれませんでしたが,2学期はじめての歌声集会がありました。練習曲は「エール」です。みんなで歌ったのは初めてでしたが,学級でも練習をしていたので,とてもうまく歌うことができました。特に後半の2部合唱のところは,しっかり歌えていたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
ご飯 はくさいとベーコンのスープ
鶏肉と野菜のトマト煮 かぼちゃデザート 牛乳

10月31日 ベルマーク収集

 10月31日は,4年生の担当の日です。4年1組・2組の教室の前に収集箱が置いてあります。4年生以外の子も持ってきてくれています。明日は,5年生の前に移動されます。まだ,持ってきていない人は,明日朝持ってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 新聞読み比べコーナー

地元の新聞販売店様のご協力で4社の新聞を読むことができます。学習では,高学年を中心に新聞を活用した独自の新聞づくりも行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 五目あんかけうどん ちくわのおこのみ揚げ おかか和え
 牛乳

10月29日 日本語指導

画像1 画像1
 週に3日間,ボランティアの方をお招きして日本語指導を行っています。日本語は話せても学習に使われている言葉だと理解できないことも多くあります。ボランティアの方と1対1で学習することもあります。
画像2 画像2

10月28日 研究協議会低学年部会3年

 3年生は,「表現力・実践力」を育てる授業ということで取り組んできました。主人公の気持ちに共感でき,道徳的価値観にふれることができていたか。また,自分の行動を見つめることができたなど今回の手立てにからめて議論が進んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月28日 研究協議会高学年部会6年

画像1 画像1 画像2 画像2
 研究授業に引きつづき,授業の研究協議会が行われました。ICT機器の効果,2人組での取り組み,水溶液の興味付け等について議論がなされました。

10月28日 研究授業低学年部会3年

 低学年部会では,道徳「みんなで使うもの」公共心の研究授業が行われました。「役割演技・発問のゆさぶり」を通して道徳的価値の共感と自己表現という観点について授業が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 研究授業高学年部会6年

 5限目は,学校教育課の指導主事をお招きして研究授業を行いました。6年生理科「水溶液の性質」の学習では,「自ら主体的に取り組み,少人数で実習することによって,それぞれが学習に見通しをもち,実感を伴う理解」ができるように研究が深められました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 ご飯 秋のみかく汁 ひじきの炒め煮
 ぶりのみかわみりん焼き
 牛乳

学習発表会の練習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「くじらぐも」の練習に取り組んでいます。少しずつ本気モードになっています。

10月25日(金)☆そうじタイム☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そうじ時間に子ども達は一生懸命がんばっています。
来週もきれいに気持ち良く生活しましょう。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/26 事故けがゼロの日
3/27 移動図書館ほたる号巡回
3/28 交通事故ゼロの日