最新更新日:2024/06/26
本日:count up9
昨日:94
総数:718532

2月6日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 ご飯 肉キムチ豆腐 海老しゅうまい 切干大根のナムル
 牛乳

2月6日の風の子チャレンジの予定

 2月6日は,学校公開日になっています。ご都合がつきましたらお子さんの頑張りをご覧ください。

   2限  9:50〜    1年生
   3限 10:55〜    6年生
   4限 11:50〜    5年生
画像1 画像1

2月5日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 ご飯 さつま汁 イワシの蒲焼き こがね和え
 牛乳

2月4日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
ソフト麺 ミートソース
ポパイサラダ 牛乳

風の子チャレンジ大会のお知らせ

画像1 画像1
 いよいよ「風の子チャレンジ大会」がはじまります。12月から授業でも行ってきました持久走ですが,成果を発揮できるチャンスです。明日,5日の予定は次の通りです。

   2限  9:50〜    3年生
   3限 10:55〜    4年生
   4限 11:50〜    2年生  
  

2月3日(月) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 えほうまきふうえまきずし(すし飯 のり 卵焼き いかスティック)
 鬼のすまし汁 節分豆
 牛乳

子とともに ゆう&ゆう

 平成26年度版の「ゆう&ゆう」の購読の申し込みが始まりました。先日,ご案内をいたしましたとおり,子育てのためのハンドブックとしてとても参考になることが掲載されておりますので,ぜひ,お手にとってご活用いただければと思います。1冊260円,年間購読は,3,100円となります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の時間 2

 準備の時間もずいぶん早くなりました。みんなで協力しながら配膳をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の時間

給食をとてもおいしそうに食べています。1年生もたくさん食べれるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風の子チャレンジ5回目 2

 いよいよ来週から各学年による風の子チャレンジ大会が開催されます。体育の時間・放課などで頑張ってきた成果が上がるとよいと思います。順位よりも自分の最高タイムが出せるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風の子チャレンジ5回目

 中間放課にみんなで走る風の子チャレンジは,今回で最後になりました。雨でできなくなってしまったこともありましたが,風にも負けず多くの子どもたちが走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
梅ちりご飯 ふるさと味噌汁
鮭のレモン醤油 ひじきのマヨサラダ 牛乳
  

1月30日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
発芽玄米ご飯 ひきずり
いちみん厚焼き卵 ほうれん草のおひたし 牛乳

1月30日 学級図書の入れ替え

 本日午後より移動図書館ホタル号がやってきます。それにともないまして,学級でお借りしていた本を,別のものと交換していただくために,各学級から本を集めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 ご飯 みそおでん いんげんのごま和え いかの磯辺揚げ
 牛乳

1月29日 風の子チャレンジ2

 後半は,自分のペースでどんどん走ります。追い抜くときは,必ず外側から追い越すルールになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 風の子チャレンジ(中間放課)

今日で風の子チャレンジは4回目となりました。しっかり準備体操をして,最初の1周は,ゆっくりとみんないっしょに走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 五目きしめん にくしのだ てっこつあえ
 おにまんじゅう
 牛乳

1月27日 クラブ見学 2

 今週と,再来週のクラブの時間は,3年生のクラブ見学です。今週は,主に運動系クラブです。まずは,サッカー部。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 かきまわし ゆばのすまし汁 きりぼしだいこんの煮物
 牛乳

「かきまわし」について
 この地方の郷土料理です。たくさんの具をご飯に加えて、
 かきまわしたところからついた名前です。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/6 学校公開日 4年出前授業3・4限(第2回学校保健委員会) 風の子チャレンジ大会2限1年,3限6年,4限5年 防犯の日  ベルマーク収集(4年)   漢字・計算チャレンジ15 第5回学校運営協議会
2/7 臨時朝礼(ロードレース壮行会)  手をつなぐ子らの教育展(〜10日) 読み聞かせ ベルマーク収集(5年)  漢字・計算チャレンジ15 風の子チャレンジ大会予備2限6年,3限3年,4限2年 第2回選挙管理委員会  ロードレース大会練習
2/8 学校施設開放(9:00〜12:00)
2/10 集会(児童会) クラブ(3年クラブ見学2回目) ベルマーク収集(6年) 交通事故ゼロの日 風の子チャレンジ大会予備4限4年    立候補者受付開始(昼放課)
2/11 建国記念の日 一宮市民ロードレース大会(光明寺公園球技場)
2/12 挨拶運動(〜20日) 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査 あいさつ強化週間(〜20日) 学校徴収金引き落とし日  子どもの安全を確認する日   立候補者受付