最新更新日:2024/06/29
本日:count up1
昨日:79
総数:720722

10月27日 元気に登校!

 今日も元気に登校する、東っ子のみなさんです。パトロール隊のみなさん、いつも安全に見守っていただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 どさんこラーメン れんこんチップス
 ツナあえ
 牛乳

10月26日 元気いっぱい!!

 登校後、運動場で楽しく遊んでいる東っ子たちです。また、昇降口では運動場へ友だちと一緒に行こうとしている東っ子たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日 芸術鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日,芸術鑑賞会がありました。自分たちの周りにはいろいろな特徴を持った人がいるということ,困った人がいるときは,みんなで助け合うことが大切だということ,そして,人は悲しみや苦しみを乗り越えながら生きているということ,たくさんのことを教えてくれる劇でした。
 

10月25日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 ご飯 すいとん汁 しゃぶしゃぶサラダ
 牛乳

10月25日 目安箱制作中!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 24日(月)委員会活動の児童委員会で目安箱をつくっています。目安箱が完成したらどんどんみなさんの意見を聞かせて下さいね。

10月25日 待っていますよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 26日(水)に行われる就学時健康診断の児童の打ち合わせ会がありました。子どもたちは来年入ってくる1年生に会えるのを楽しみに準備をしています。

10月25日 観劇会

 劇団たんぽぽによる「ふしぎの森のヤーヤー」の劇を午前に1年生から3年生、午後から4年生から6年生が観劇します。劇団に方々は7時30分から準備し、間もなく開演します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(月) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 手巻きごはん(手巻きのり 卵焼き・ウィンナー・納豆)
 ちゃんこ汁 りんご
 牛乳

10月21日 完成しました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 ミシンを使ってエプロン作りを始め、早1ヶ月経ちました。ボランティアの方に教えて頂きながら、どの子も真剣に作品作りをし、全員完成しました。

10月21日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 ごはん 揚げじゃがいものそぼろ煮
 とうふサラダ
 牛乳

10月20日 秋の遠足5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,秋の遠足がありました。5年生は,トヨタ自動車高岡工場や鞍ヶ池公園に行きました。

10月20日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 きつねうどん(あぶらあげ) さつまいもと大豆の甘辛煮
 みかん 牛乳

10月19日 今日の給食

画像1 画像1
 ごはん  里芋といかの煮物 鮭の香味だれ
 おひたし 牛乳

10月19日 学習発表会に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の学習発表会は、劇「まぬけ村物語」です。今日は、配役を決めました。希望の役になれるよう、オーディションを頑張りました。

がんばっている4年生!

画像1 画像1
 4年生は、学習発表会の練習を、初めて屋運で行いました。まだまだ、歌や台詞を覚えている途中ですが、ステージの広さや、声の響き具合などを確認しました。

10月18日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 サラダピタパン 秋の味覚きのこスパゲティ
 牛乳

今日のクラブ

画像1 画像1
 6年生が修学旅行に行くため、今日は4・5年生だけのクラブ活動でした。少し寂しい感じがしましたが、楽しく活動することができました。
 折り紙クラブでは、植物や動物などの生き物を折っています。

10月17日(月) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 2色どんぶり みそ汁 切干大根のごま酢あえ
 牛乳

10月16日 もうすぐ楽しい遠足だ!!

 10月14日(金)、4年生は、秋の遠足のオリエンテーションを行いました。最後は、「子ぎつねの歌」を合唱して、学年集会を終えました。
画像1 画像1
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/12 発育測定3年
児童生徒の安全を確認する日
1/13 避難訓練
読み聞かせ
1/14 学校施設開放(9:00〜12:00)
1/16 児童集会
発育測定1年
委員会活動
木曽川中学校入学説明会
1/17 発育測定2年
社会科博物館見学3年(9:30〜11:30)
なわとび大会(4・5年)
1/18 発育測定4年
なわとび大会(2年)