最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:41
総数:717668

2月12日(金) 今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
ナンドッグ 牛乳
じゃがいものスープ煮
プチシュー 

木曽川中学校区あいさつ運動 展開中

画像1 画像1
 2月12日(金): 2/10(水)〜2/19(金)まで木曽川4小中学校で、あいさつ運動を展開しています。民生委員さんやPTA役員・委員の皆さん方、本校職員・児童達も参加して行っています。大きなあいさつの声が飛び交っています。
画像2 画像2

一宮市民ロードレース大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月11日(木)、本日一宮市民ロードレース大会が開催されました。本校の子どもたちも力の限り、走りぬきました。とてもよく頑張りました。応援に来てくださった保護者の皆様、雨の中ありがとうございました。

2月10日(水) 今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 ご飯 豚汁 ちくわの磯部揚げ
 ごまあえ 梅干し
 牛乳

ロードレース大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月9日(火)ロードレース大会に向けて、練習が大詰めになってきました。ポイントをおさえた練習をしています。

学校環境衛生検査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子どもたちが、よりよい環境の中で学習できるように、学校環境衛生検査が行われました。吉村薬剤師さんが、照度、騒音、空気の検査をしてくださいました。その結果、とてもよい環境にあることがわかりました。

2月9日(火) 今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 ハヤシライス つぼづけ とうふサラダ
 牛乳

南門前の新しい横断歩道!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月9日(火)南門前の横断歩道の白ペンキがはがれて見えにくくなっていましたので、関係機関に塗り直しをお願いしていましたところ、新しく白ペンキで塗り直していただきました。新しい横断歩道の白色が、きょうの雨に一段と鮮やかに見えます。木東っ子達もうれしそうです。

2月8日(月) 今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 なめし すまし汁 さばのカレー揚げ 菜の花あえ
 牛乳

雪の足跡

画像1 画像1
 2月7日(日)雪の降った跡が残っている木東小です。その雪に、足跡や車輪跡が見えます。

「一宮市民ロードレース大会」練習会について

画像1 画像1
 2月6日(土)、時折雪が降る中、ロードレース大会の練習会が、光明寺公園球技場及びその周辺で、行われ、本校の子どもたちも参加しました。とても寒い中でしたが、コースを確認しながら、2月11日(木)の本番に備えて、よりよい走りができました。当日も自分たちの目標に向かって頑張ってほしいと思います。

2月5日(金) 今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 ご飯 だいこんと豚肉の煮物 厚焼き卵
 もやしのおかかあえ
 牛乳

2月4日(木) 今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 シナモン揚げパン ぷちパン コーンクリームスープ ポパイサラダ
 牛乳

 ※ぷちパンは5・6年生と職員のみになります。

粉雪の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月4日(木)暦の上では「立春」のきょう、粉雪が舞い散る寒い朝の登校となりました。木東っ子たちは元気にあいさつをかわしながら、校門を入っていきました。

2月3日(水) 今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 いわしの蒲焼丼 けんちん汁 小松菜のおひたし
 節分豆
 牛乳

2月2日(火) 今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 みそラーメン しゅうまい ナルム
 牛乳

2月1日(月) 今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 カレーライス グリーンサラダ 福神漬
 ヨーグルト
 牛乳

「子どもは風の子」集会 最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は「子どもは風の子」集会の最終日でした。
 2月2・3日の間で学年ごとに「子どもは風の子」大会が行われます。

環境かわら版に・・・

 一宮市環境基本計画推進協議会事務局発行の「環境かわら版」(NO.32 2010年2月1日発行)に、本校5年生が行った「緑のカーテンモデル実験」の授業が紹介されました。地球温暖化と防止、緑のカーテン効果、手回し発電機による発電、省エネ・省資源などを学習した授業です。「環境かわら版」は回覧板で各家庭に回覧されます。ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(金) 今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 きしめん みそあえ 鬼まん
 牛乳
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/12 読み聞かせ
2/13 手をつなぐ子らの教育展(〜17日) 
2/15 学校公開
2/18 一日入学(午後)