最新更新日:2024/06/24
本日:count up39
昨日:85
総数:718365

10月21日 今日の給食

 今日のこんだては、ごはん、牛乳、みそ煮、白ごまつくね、納豆 でした。

 今日は「納豆」がつきました。
 納豆の原料は「大豆」。蒸した大豆に納豆菌をつけて発酵させて作ります。ねばりと独特な匂いがあるので、好き嫌いが分かれるところですが、消化もよく栄養豊富な食品です。

 教室で納豆の好き嫌いを聞いてみたところ、「嫌い」な子よりも「好き」な子の方が多かったです。また、追加のリクエストとして、「からしが欲しい」「ラー油もいいよ」「オリーブオイルがおいしい」「キムチのトッピングが欲しい」などなど、オリジナルな食べ方をしていることも分かりました。家庭でも、いろいろな味で楽しんで食べるのもいいですね。
画像1 画像1
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/21 市スクールカウンセラー   修学旅行事前健康診断
10/22 修学旅行説明会・隣接校選択制説明会
10/23 校外学習(弁当)
10/26 放送朝礼 委員会
10/27 ベルマーク2回目