最新更新日:2024/06/27
本日:count up356
昨日:94
総数:718879

7月16日 今日の給食

 今日のこんだては、ごはん、牛乳、マーボードウフ、バンサンスー でした。

 今日のマーボードウフには、たくさんの豆腐が使われています。
 カルシウムと聞くと、骨ごと食べられる「にぼし」や、「牛乳」などを頭に浮かべますが、豆腐にも骨を強くする栄養素・カルシウムが多く含まれています。また、豆腐にはたんぱく質も多く含まれています。たんぱく質も体を大きくするのに大切な栄養素です。
 体を強く、大きくする栄養素がいっぱいの豆腐をたくさん使ったマーボードウフ、成長期の子どもたちにはぴったりの給食です。
画像1 画像1
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/20 短縮日課 1〜3年下校14:35 4〜6年6時間授業下校15:25
7/21 短縮日課 1・2年下校14:35 3〜6年6時間授業下校15:25 ほたる号
7/22 短縮日課 1・3年下校14:35 2・4〜6年6時間授業下校15:25
7/23 海の日