最新更新日:2024/06/20
本日:count up38
昨日:59
総数:718224

1月31日 今日の給食

 今日のこんだては、クロスロールパン・牛乳・焼きそば・バンバンジーサラダ・ココアパウダー でした。

 毎月の最後の日は「そばの日」だそうです。江戸時代に商人が縁起物として毎月 月末にそばを食べていたことに由来して、「もっと多くの人に、おいしいそばを食べてもらう」ことを目的として制定されました。みなさんも、1年の最後の月末、大晦日の夜に「年越しそば」を食べる人は多いと思います。
 一宮の学校給食では、本物のそば粉を使ったそばは出ませんが、今日は久しぶりの「焼きそば」でした。給食室では、大きなざるに4杯もキャベツを準備しました。大量調理ででもおいしく仕上がるように、そばはオーブンで焼いてから、炒め合わせています。
 調理員さんの愛情いっぱいの焼きそばでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/31 6年租税教室 手をつなぐ子らの教育展(〜4日) 読み聞かせ16 新入学を祝うよい子のつどい
2/2 2月学校公開 学校保健委
2/3 学校公開代休日
2/5 6年薬物乱用防止教室 班長会 SC(午後)
2/6 防犯の日 ミニ通学班集会