最新更新日:2024/06/24
本日:count up4
昨日:85
総数:718330

6月7日 今日の給食

 今日のこんだては、照り焼きドッグ・牛乳・ホワイトシチュー・ヨーグルトでした。
 切れ目の入ったパンに、自分でキャベツソテーと照焼ハンバーグをはさんで食べました。

 今週は「歯と口の健康週間」でしたね。歯や骨の材料となるおもな栄養素は、カルシウムで、日本人の不足している栄養素のひとつです。
 今日は牛乳の入った「ホワイトシチュー」と、「ヨーグルト」があり、カルシウムが多い献立でした。
 カルシウムが多い食品は、牛乳やヨーグルトの乳製品の他に、ひじきやとうふ、干しえび、にぼし、切り干しだいこん、こまつな、ごまなどがあります。

 人は食べることで栄養をもらいます。食べるためには、歯がとても大切です。いろいろな食品から栄養をとり、歯を大切にしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/9 市中学校陸上大会
6/10 プール開き 5時間授業  個人懇談会希望調査締切 5年代日休業日 交通事故ゼロの日
6/11 徴収金引落日
6/12 班長会 県P連総会 子どもの安全を確認する日 内科検診1・4年・職
6/13 職員会議7 ミニ通学班集会 一日観察日 携帯調査
6/14 読み聞かせ3 携帯調査
6/15 PTA親睦ソフトバレーボール大会