令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

12.28 よいお年を

 今年一年、本校の教育活動にご支援ご協力を賜り、誠にありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

 なお、次回のウェブページ更新は、年が明けて1月4日(月)からになります。

 よいお年をお迎えください。

12月29日(火)〜1月3日(日)の期間の新型コロナウイルス感染症における連絡先について

 年末年始の期間【12月29日(火)〜1月3日(日)の期間】について、お子さまが、PCR検査を実施した場合、下記の連絡先に実施した日に、ご連絡いただきますようお願いいたします。
 
 【連絡先】 一宮市役所 新型コロナ対策室
 【電話番号】0586-28-8959
 【時 間】 17:00〜19:00の間(この時間内のみ職員で対応します)

12.21 今日は冬至

 今日は、冬至で1年の中で太陽が出ている時間が一番短く、これからどんどん寒くなっていきます。ちなみにこの反対に一番太陽が出ている時間が長いのが夏至です。
 さて、冬至と夏至では、太陽が出ている時間の違いはどれぐらいあるのでしょうか。

名古屋の場合
     日の出   日の入り
 冬至  6:57  16:44
 夏至  4:38  19:10

 
正解はこちら

12.18 木星と土星 大接近

 木星と土星が大接近。すぐ近くに並んで見えます。明るい方が木星、やや暗い方が土星です。
 最も近い様子を実際に見ることができるのは、12月21日の日の入り後。暗くなる17時半の木星と土星の地平高度は15°で、地平線のちょっと上ぐらいです。その前後の日もかなり近く見えます。
 寒さ対策をして、おうちの人と一緒に見ましょう。

 → 名古屋市科学館

12.18 感染拡大防止について

 新型コロナウイルス感染症が全国的に拡大しており、一宮市も予断を許さない状況です。学校では、冬に向けて新たに「学校生活において配慮すべきこと」を改訂しました。学校と家庭で連携・協力をしながら、感染拡大を防止していきたいと思います。

◎子どもたちが、安心・安全な学校生活を送ることができるよう、
 ご家庭におかれましても、土日や冬休み中はできる限り不要不急の外出を控え、『感染リスクが高まる「5つの場面」』を避け、「新しい生活様式」をお願いします。
 

万が一ご家族に、
  ・新型コロナウイルス感染が判明したとき
 ご家族が
  ・濃厚接触者となったとき
  ・PCR検査の対象となったとき(体調不良によるものも含む)
 の3点の状況があった場合は、速やかに学校(0586−28−8711)までご連絡ください。ご理解、ご協力をお願いいたします。
 平日・休日も含めて学校に連絡がつかない場合は、一宮市教育委員会教育文化部 学校教育課(0586−85−7073)までご連絡をお願いいたします。

12.11(金)個人懇談会2日目

 昨日より個人懇談会を行なっています。
 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、マスクの着用、手指消毒等をお願いしております。
 また、担任との懇談時には、パーティションを活用しています。 
 短い時間ではありますが、有意義な時間にしたいと考えています。
 よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12.7 新型コロナウイルス感染症への対応について

 平素は、本校の教育活動に御理解、御協力いただきありがとうございます。
 さて、愛知県、一宮市においても、1日当たりの感染者数が多い日もあり、心配な状況が続いております。感染経路が不明なものもありますが、12月3日文部科学省が発表した「学校の新しい生活様式 Ver.5」では、小中学生の感染者については、その7割の原因が家庭内の感染とされています。
 つきましては、感染拡大を抑えるために下記の点について、ご家庭での配慮、協力をお願いいたします。学校では、今後も教室の換気や手洗い・咳エチケットの徹底、マスクの着用など感染予防に取り組んでまいりますので、引き続きご協力をお願いいたします。

       記

1 家庭における新型コロナウイルス感染症対策について
 新型コロナウイルス感染症は、一般的には飛沫感染、接触感染で感染します。また、冬季においては、空気が乾燥し、飛沫が飛びやすくなることや、季節性インフルエンザが流行する時期でもあることから、感染症対策を一層心掛けてください。
 ※飛沫感染:感染者のくしゃみ、咳などでウイルスが放出され、それを他者が口や鼻から吸い込んで感染する。
 ※接触感染:感染者がくしゃみや咳を手などで押さえた後、その手で触れた物に他者が触れ、そのまま口や鼻を触ることで粘膜から感染する

(1)ウイルスに感染していても症状が出ない場合があり、知らないうちに感染を拡めてしまうことがあります。休日における不要不急の外出、仲の良い友人同士の家庭間の行き来、家族ぐるみの交流を通じて感染が拡大する可能性もあります。下の「感染リスクが高まる『5つの場面』」を参考にした生活への協力をお願いします。

(2)家庭内で「新型コロナウイルス感染症対策〜『新しい生活様式』を踏まえた家庭での取組〜」を参考にご協力をお願いします。
 ・毎日の健康観察・手洗いの励行
 ・咳エチケットの徹底
 ・3密(密集・密接・密閉)の回避
 ・抵抗力を高めるために、適度な運動、バランスの取れた食事
 ※休業中もお子様の健康観察を行ってください。検温、発熱等の風邪症状の有無の確認をお願いします。
 ※エアコンは室内の空気を循環しているだけなので、エアコン使用時も換気は必要です。

(3)以下の3点のような状況があった場合は、学校にご連絡ください。
 同居のご家族に、
 1.新型コロナウイルス感染が判明したとき
 2.濃厚接触者となったとき
 3.PCR検査の対象となったとき(体調不良によるものも含む)

◎平日・休日も含めて学校に連絡がつかない場合は、以下の窓口へご連絡をお願いいたします。
 一宮市教育委員会 教育文化部 学校教育課
 <電話0586-85-7073>
 ※学校教育課から、該当学校関係者へ連絡いたします

 →配布文書「新型コロナウイルス感染症への対応について

最新更新日:2024/07/01
本日:count up9
昨日:85
総数:560938
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/5 見守り隊感謝の会 一斉下校14:30
予定
3/1 6年生を送る会 学校運営協議会
3/3 ほたる号 スクールカウンセラー来校日

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

行事予定(下校時刻)

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp