令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

12.18 パソコンでしりとり(あじさい)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週木曜日にパソコンの授業でしりとり遊びに挑戦しました。「クリヤーできたよ!」と,子どもたちの喜びの声が聞かれました。

12. 3 リース完成

画像1 画像1 画像2 画像2
 リースがやっと完成しました。今年はさつまいものつるを編んで作りました。みんなで拾い集めたどんぐりやまつぼっくりを赤や金に塗って飾りつけました。さつまいものつるが、むらさき色で、緑色がないので、はっぱの形を飾り付けて完成しました。子どもたちは、どんぐりやはっぱの飾りつけをすごく意欲的に行いました。

11.26 読書月間最終日(あじさい)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は読み聞かせがありました。大きな本で二ャーゴのお話など3つの話を聞きました。ねこをすごい迫力で表現されたので,みんな圧倒され,お話の世界に引き込まれ,真剣に聞いていました。
 さて,読書月間も今日で終わりです。子どもたちは,読み聞かせによって本の楽しさを知り,さらに読書に興味を持つようになりました。これからもたくさんの本に触れていってほしいと思いました。

11.13 ぞうきん作り

画像1 画像1
 学習発表会の練習が本格化してきて、少々久しぶりなきがしましたが、やりかけのぞうきんをぬいました。少しずつ上手になってきました。すごく集中して取り組んでいます。

11.6 さつまいもの収穫(あじさい)

画像1 画像1 画像2 画像2
 さつまいもの収穫をしました。今年は、去年より大きなさつまいもがたくさん収穫できました。落花生も一緒に収穫しました。落花生の実が成っているのを初めて見る子が多く興味深く収穫しました。さっそく今日、塩ゆでにしてたべました。おいしかったので、みんな残さず食べました。あいた畑に大根、人参、かぶをまきました。

10.28 音楽の授業(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の授業を音楽室で行いました。今日は、「チャチャチャのリズムで」をみんなで歌って、いろいろな楽器を使って演奏しました。みんな楽しそうでした。

10.26 しっかり学習できています(あじさい)

あじさい学級の2クラスとも、しっかり学習しています。ひらがな・漢字の練習や算数の計算をしました。静かに落ち着いて、取り組めました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10.22 秋季遠足 (あじさい)

画像1 画像1 画像2 画像2
 あじさい学級の1・2年生は、遠足で愛・地球博記念公園へ行きました。こどもひろばの水のエリアの足こぎ水車に、興味を示し、2回も並んで楽しみました。児童総合センターでも積極的に塔のぐるぐる迷路に挑戦するなど、歩きまわっていました。
 二人とも乗り物を見ることが大好きなので、バスが並んでいる様子を、目を輝かせて見ていました。楽しい遠足の思い出ができました。

10.15 手をつなぐ子らの運動会(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、一宮市産業体育館で「手をつなぐ子らの運動会」が開催されています。本校のあじさい学級のみなさんも、市内の友だちと一緒に、元気いっぱいに演技しています。丹陽小学校のみなさんは、赤組です。大きな声で、「赤組がんばれー」と応援できました。

10.11 まくら完成(あじさい)

画像1 画像1
 裁縫に取り組み始めて、わずか4時間でまくらが完成しました。なみ縫いも上達し、予想を上回るペースで意欲的な取り組みができました。

10.2 裁縫にチャレンジ  (あじさい)

画像1 画像1 画像2 画像2
 あじさい学級の5・6年生では、裁縫に取り組んでいます。男の子もなみ縫いをやってみたら楽しかったようで、今では、進んで取り組んでいます。まくらやティッシュボックスなどを縫っています。みんなすごく集中してやっています。

9.24 野菜の収穫   (あじさい)

画像1 画像1 画像2 画像2
 あじさい学級の畑でなすとピーマンとプチトマトを収穫しました。オクラもいっぱい実をつけていましたが、かたかったので、取るのはやめました。もうすぐさつまいもの収穫もできそうです。味覚の秋ですね。

9.18 衣装を着て踊ったよ   (あじさい)

画像1 画像1
 今日は、運動会の衣装を身につけての踊りの練習があるので、さっそく教室で試着。二人そろって踊り始めたところをパチリ! 運動会が楽しみです。

9.11 たいこをたたいたよ(あじさい)

画像1 画像1
 昨日の5時間目、音楽の時間にたいこをたたきました。この和太鼓をたたくのは初めてなので、二人とも興味津々。力強く勇ましく、夢中になってたたいていました。「楽しかった。またやりたいな。」という感想がきかれました。

9.8 宿泊学習に行ってきました(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月7・8日の2日間、愛知県美浜少年自然の家に、宿泊学習に出かけてきました。あじさい学級のみなさんは、元気いっぱいにいろいろな楽しい体験をしてきました。そして、一宮市内のほかの小学校の友達もたくさんできました。

9.7 あじさい1組2組が宿泊学習に出かけました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月7日(火)朝、あじさい1組2組の児童たちが、愛知県美浜少年自然の家で行われる1泊2日の宿泊学習に出かけました。海辺での野外活動や共同生活を通して、日ごろ学習できない体験や知識を学んできます。みな元気よくバスに乗り込んでいきました。

9.4 もうすぐ宿泊学習   (あじさい)

画像1 画像1
 子どもたちが楽しみにしている宿泊学習が近づいてきました。今日は事前の健康診断に出かけ、行きも帰りもタクシーの運転手さんに、たくさんの質問をして、見聞を深めることができました。学校に戻ってから、宿泊学習で練習する「タタロチカ」というダンスを踊りました。暑い中、みんなで3回も続けて踊りました。みんなそろって、元気よく出かけられそうです。

8/17 残暑の中の野菜たち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お盆も過ぎて、久しぶりの畑に来てみたら、野菜たちが元気に育っていました。
 雨がお盆前に降ってくれたおかげでとても生き生きとしていました。

7.16 野菜の収穫 (あじさい)

画像1 画像1 画像2 画像2
 梅雨の長雨でちょっと久しぶりになりましたが、みんなで畑に出かけました。なす、トマトなども実りかけていましたが、今日は、きゅうりを2本収穫しました。そのきゅうりは、みんなで給食の時間においしくいただきました。

7.11 七夕会を開きました(あじさい)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月8日(木)に七夕会を行いました。第1部は学習発表で、「たなばたさま」や「きっとできる」という歌を歌ったり、ローマ字やカタカナを読んだり、教科書を音読したり自分の名前をかいたりという、この1学期にできるろうにまったことを、発表し合いました。みんな緊張していましたが、練習の成果が出て上手に発表できました。
 第2部は、みんなで調理とお話で、子どもたちと保護者の方、先生方みんなで楽しくサンドイッチを作って会食しました。学習発表のがんばりを、みなさんにほめてもらい、子どもたちもうれしそう。とっても有意義な会となりました。
最新更新日:2024/07/03
本日:count up23
昨日:79
総数:561031
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事
1/7 始業式 ほたる号
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp