令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

5.18 PTA資源回収

本日は、PTAによる令和5年度最初の資源回収日でした。資源回収にご協力ありがとうございました。次回は、10月19日(木)です。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.11  あいさつデー(5月15日 月曜日)

 5月15日(月)は、第3月曜日であいさつデーです。この機会にご家庭で、あいさつの意義について、話題にしていただけたらと思います。
 当日は、お子さんの登校時刻に合わせて、あいさつをぜひお願いします。みんなであいさつの輪を広げましょう。
 校門等での保護者ボランティアの活動は可能な方の参加で構いません。よろしくお願いします。
画像1 画像1

4.24 PTA総会

 本日、令和5年度のPTA総会を行いました。令和4年度を総括するとともに、PTA規約の一部改正、5年度の事業計画等が承認されました。本日参加されなかったご家庭には、資料をお子様を通じて配付します。ご一読ください。
 本年度も、PTA活動にご協力をよろしくお願いいたします。PTA活動に積極的に参加していただくことにより、さらに充実したものにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.17 新旧PTA本部役員会

 令和4年度の本部役員と令和5年度の本部役員候補の方が集まって、役員会を行いました。主な内容は、24日(月)に開催するPTA総会についてです。当日の役割分担や進行の仕方を確認しました。
 PTA総会は令和4年度のPTA活動の総括と令和5年度の活動の計画を決定する会です。多くの会員の方の参加をお待ちしています。
画像1 画像1

4.14  あいさつデー(4月17日 月曜日)

 4月17日(月)は、第3月曜日であいさつデーです。この機会にご家庭で、あいさつの意義について、話題にしていただけたらと思います。
 当日は、お子さんの登校時刻に合わせて、あいさつをぜひお願いします。みんなであいさつの輪を広げましょう。
 校門等での保護者ボランティアの活動は可能な方の参加で構いません。よろしくお願いします。
画像1 画像1
最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:33
総数:560817
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/7 ほたる号
2/8 第2回PTA委員総会 PTA新旧地区代表者会
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

GIGAスクール関連

行事予定(下校時刻)

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

学年通信 4年生

学年通信 5年生

学年通信 6年生

学年通信 あじさい

学校だより

PTA新聞「けやき」

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp