令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

2.22 今日の児童集会

 今朝は、児童集会を屋内運動場で行ないました。丹陽レンジャーのみなさんが登場して、「エコキャップ運動」についてのお願いをしました。
 ペットボトルの本体はリサイクル化が進んでいますが、キャップはゴミとして捨てられることが多いようです。このキャップを回収し、リサイクルに回したお金でワクチンを買い、幼くして命を落とす世界の子どもたちを救おうというのが「エコキャップ運動」です。キャップ800個が、ポリオワクチン1人分となります。ご協力をよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/06/27
本日:count up87
昨日:71
総数:560718
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
予定
2/25 Bタイム
2/26 Bタイム
3/1 B 全校朝礼 通学団会(5限)
3/2 B クラブ(最終)
3/3 B 見守り隊へのお礼の会
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp