暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。
TOP

5月8日 サッカー部紅白戦

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中、サッカー部がグランド全面で練習をしています。普段は、他の部活動も活動する関係で非常に狭いスペースでの練習を余儀なくされていますが、今日は思い切り走り回ることができます。ボールを一生懸命追いかけている姿は、中学生らしくとてもさわやかです。

5月7日 部活動やっています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動場、テニスコート、プール、屋内運動場、校舎。それぞれの場所で、今日も部活動が行われています。ハンドボール部は、前回の西尾張大会の試合の反省をしながら、弱点の補強に力を入れていました。卓球部は、地域の指導者の方から、ラケットの選び方や持ち方等を丁寧に指導していただいています。夏の大会まで、2ヶ月と半分。気を抜いている暇はありませんね。

5月6日 写生大会準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校では、今月の31日に写生大会が開かれます。午後からの半日日程ですから、なかなか完成しません。そこで、事前に美術の時間を利用して、下絵を描き始めました。1年生は、校舎の絵です。実物を見ながら、丁寧に下絵を進めます。美術の時間は、週に1時間しかありません。その日に雨が降ったら、写生はできません。そんなときのために、デジタルカメラで写生場所がすでに撮影されています。これで雨が降っても、また室内での着彩も安心です。

5月5日 こどもの日3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今伊勢中学校には、あちらこちらにきれいな花が咲いています。青空の下、その美しさを競っているかのようです。

5月5日 こどもの日2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後からは、野球部が部活動を行っています。基本に忠実なプレーをしようと繰り返し練習に励んでいます。写真は、バント練習の様子です。4ヶ所で効率よくバント練習に取り組んでいます。気温が高くなっていますが、集中して練習に取り組もうと声を掛け合いながら練習に取り組んでいます。

5月5日 こどもの日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日で三連休もおしまいです。部活動もお休みのところが多いですし、たとえ行っていても、家族でお出かけの人もおり、欠席の連絡がたくさん入ってきます。しかし、人数は少なくとも、集まってきた皆さんはそれぞれに目標を持って部活動を行っているわけですから、モチベーションも高く、集中した練習ができています。
 明日は、PTAの委員総会が午後3時から行われます。学級委員をお願いいたしました皆様、ご都合がつきましたら、参加をお願いいたします。

5月3日 リバーサイドフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2
 ブラスバンド部が、138タワーパークで開かれた「リバーサイドフェスティバル」に参加しました。ゴールデンウィークのさなかでもあり、とてもたくさんのお客様に来ていただき、演奏者も大変満足げでした。何曲か演奏をしましたが、「いきものがたりメドレー」では、ソロパートの演奏が何か所かあり、盛大な拍手をいただきました。また「負けないで」の演奏には、今回の大震災で被災された地域・皆さまへの一日も早い復旧・復興の願いが込められており、聴く人の心を打つ演奏になりました。「頑張ろう」「負けないぞ」そんな気持ちを、日本中、世界中に広めたいと思います。

5月3日 西尾張大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ハンドボールの西尾張大会が、岩倉市の総合文化センターで行われました。本校は、大口町の中学校と対戦をしました。何度も練習試合をしたことのある相手で、お互いに手の内は知り尽くしています。相手チームのダブルポストをいかに抑えるかが勝敗のポイントであると、事前に顧問の先生からもお話を伺って試合を観戦しました。さすがは西尾張大会に出てくるチームで、そつがありません。本校生徒も頑張り後半途中までは、1点差の僅差の試合をしていましたが、最後はボールに対する執着心の差でしょうか、試合には敗れてしまいました。次は、夏の大会です。夏までの短い日数の中で、チームの弱点をどのように克服していくかがこれからの課題ですね。

5月3日 憲法記念日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、朝からいろいろな部活動が練習試合で他校へ出かけています。学校では、ソフトボール部が葉栗中学校と練習試合をしています。ソフトボール部の皆さんの元気な声が響き、はつらつとしたプレー、白熱した熱戦が繰り広げられています。

5月2日 クラスマッチ2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全校で楽しい時間を過ごすことができました。写真は小さく分かりにくいかもしれませんが、全員が笑顔で過ごしていることがお分かりいただけるのではないでしょうか。勝負の後の万歳も自然と出てきているものです。
 勝負には勝ち負けが付き物ですが、今日の勝負には勝ち負けはありません。今日あったのは、楽しいひと時と学級の絆。一年間、このクラスでよかったと言える経験をしていきましょう。学級のリーダーの皆さん、生徒会関係の皆さん、そして参加してくれた生徒の皆さん。お疲れ様、そして、ありがとうございました。

5月2日 クラスマッチ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はクラスマッチです。新学級になって、1ヶ月が経ちました。新しいクラスにもずいぶんとなじみ、友達もたくさんできたことと思います。今日は、その絆をよりいっそう深めようと、生徒会の皆さんが中心になってクラスマッチを企画しました。
 例年は、ドッチボールだったのですが、今年は綱引きです。綱引きは単純なスポーツですが、クラスが一つにまとまるのに、もってこいの種目です。一本の綱を、クラス全員の心を集めて引っ張る。勝っても負けても、心がつながりますね。運動場では、明るい声が大きく響いています。

4月30日 ブラスバンド部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
武道場では、ブラスバンド部のみなさんが、5月3日に138タワーパークの野外ステージで開催されるリバーサイドフェスティバルにむけて、練習をしています。普段は音楽室で練習していますが、野外で演奏ということもあり少しでも広い場所で練習しようと武道場で練習しています。動きを伴うために、タイミングを合わせようと指揮者や顧問の先生と綿密な打合せを行っています。
リバーサイドフェスティバルは5月3日(火)憲法記念日に138タワーパークの野外ステージで開催されています。本校ブラスバンド部はこの日の13:10〜演奏予定です。お時間がございましたら、足を運んでいただき、ぜひとも鑑賞ください。

4月30日 プール掃除 水泳部のみなさん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日から始まった恒例?の水泳部のみなさんによるプール掃除。今年は、昨年に比べて排水も順調で早くもきれいなプールに変身です。半年あまり使用されなかったプールは砂や藻などでどろどろの状態でしたが、水泳部のみなさんの献身的な活動のおかげで見違えるほどきれいになりました。毎年、水泳部は大会ですばらしい成績を収めていますが、こうした活動にしっかりと取り組むことができるからこそ、すばらしい成績を収めることができると感じました。今後、部活動だけでなく、体育の授業などでも大いに活用して、心も体も大きく成長してほしいと願っています。

4月29日 昭和の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3連休の初日です。午前中から学校では部活動が盛んに行われています。午前中はソフトボール・バスケット女子・水泳・卓球の部活動が校内練習を、バレー男女・ハンド男子などが練習試合に出かけました。水泳部は、プール掃除に取り組んでいました。ブラスバンド部は5月3日にリバーサイドフェスティバルで屋外演奏することもあり、音楽室から武道場へ移動して練習をしていました。午後は、野球・ハンドボール女子・バスケットボール男子が練習しています。選手権大会を終えて、よりよい成績を目指して顧問の先生とともに汗を流しています。

4月27日 部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日も家庭訪問です。部活動は、6限の時刻から始まりました。少し雨模様でしたが、徐々にあがり、いつものように元気に走ったりボールを投げたりしていました。しかし、4時頃からでしょうか。激しい雨が降り出し、運動場ではもう活動はできません。ぬれた体を拭いて、今日は終了です。かぜなどをひかないように。
 室内の部活動はいつものように行っています。ブラスバンド部は、顧問の先生はみえませんが、それぞれのパート練習に真剣に取り組んでいました。

4月26日 部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から3日間は家庭訪問です。各担任が、ご家庭の位置を確認するために今伊勢町内を走っています。十分面談をする時間が取れません。質問等がありましたら、訪問記録用紙にお書きいただき、お子様にお持たせください。後日回答したいと思います。
 家庭訪問のない生徒の皆さんは、部活動に取り組んでいます。顧問の先生はみえませんが、キャプテンを中心にしっかりと取り組んでいます。

4月26日 選手権大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 遅くなりましたが、ハンドボール部男子の試合結果をお知らせします。
 23日の土曜日に、準決勝・決勝を一宮市総合体育館で行いました。新しくでき、バスケットボールが3面も取れる立派なコートでの大会でした。
 ハンドボール部の皆さんは、準決勝を危なげなく勝ち上がり、決勝に駒を進めました。相手は、冬の大会での優勝校です。一進一退の試合展開でしたが、前半を3点リードして終え、後半も一時は5点差をつけました。しかし、試合の流れは不思議なもので、けが人が出たり、ペナルティーで2分間退場する人などがで、同点で延長戦になりました。5分の延長戦の前後半を戦いました。前半は同点でしのぎましたが、後半に取られた1点が重くのしかかり、1点差で準優勝となりました。ホイッスルとともに床に座り込む選手もいましたが、すぐに立ち上がり、さわやかなあいさつでお互いの健闘をたたえました。スポーツってすばらしいな。それを実感させてくれた選手の皆さんに感謝、感謝です。夏も頑張れよ!

4月25日 集会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の集会では、選手権大会の表彰を行いました。ハンドボール部男子が準優勝。野球部は第3位。サッカー部はさわやか賞に輝きました。夏の大会に向けてがんばって練習に励んでほしいものです。

 校長先生のお話から
 長崎県のサッカーの強い高校で、国見高校の小嶺監督という方がみえました。その監督が新入部員に「サッカーがうまくなりたければ、あいさつ・返事・後片付けをやりなさい。」と言われるそうです。だれもがやることができる、運動神経とは関係のない当たり前のことばかりです。当たり前のことができずに上達はないと小嶺監督は考えられたと思います。毎日の生活を考えてみましょう。朝のあいさつができていますか。授業中指名されて、返事ができていますか。そうじ道具の後片付けはできていますか。当たり前のことを当たり前に行うことは難しいことなのです。自分を律しないとできないことなのです。君たちは、当たり前のことを当たり前に行えているでしょうか。
 ABCDの法則というのがあります。「当たり前のことを、ばかにしないで、ちゃんとやれる人は、できる人」今中生は、できる人になってほしいです。

 うれしいこと2つ
1 静かに入場できたこと。800人が集まったら、ワーワーとやかましくなります。それが静かにできたことはとてもすばらしい。
2 お客様が来られたとき、南門の開閉を生徒が走ってきてやってくれました。お客様はとても喜んでいらっしゃいました。1人の行いが今中生全体の評価につながっていきます。

 群団の抽選を行いました。3年生が8クラスなので、8つの群団に分かれました。2年生は7クラスなので、2年生のいない群団を1つ作りました。今日決まった群団で、学年をこえて話し合いをしたり、体育祭で盛り上がったりしたいものです。 

4月25日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 月曜日は、新しい給食当番に代わります。だからと言って、忘れ物をしてよいことにはなりません。全員が、正しい服装で当番活動が行えるとよいですね。
 今日の給食は、パン、コーンスープ、ハンバーグにミルメイクでした。配膳は非常に簡単で、1年生の学級でも、5分から6分ぐらいだったのではないでしょうか。配膳を待つ間に、課題プリントを解いたり、明日の予定を書いたりして、時間を無駄にしない点には驚かされました。

4月22日 授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 『大家族と核家族』について3年生の社会科の授業が行われていました。生徒の皆さんが知っている大家族といえば、サザエさんです。黒板に、サザエさん一家の似顔絵を貼りながらとても楽しく授業が進められていました。
 理科室では、顕微鏡の第1時間目です。今日は自分の定規を見ていました。光が通過しますので、顕微鏡の見方の練習にはもってこいです。1mmの幅がすごく広く見え、生徒の皆さんの歓声が上がっていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ジオターゲティング
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199