暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。

11月16日 学校公開週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週1週間は、学校公開週間です。朝から夕方まで、いつでも学校へお越しください。
本校の門は3箇所ありますが、東西の門は不審者対策のため常時施錠してあります。南の正門からお入りください。また校舎へは、北館の中央入り口と南館の入り口から入れます。受付名簿に○をつけた後、校内へお入りください。
多くの方のご来校をお待ちしております。
写真は、受付と2年生の作品展示の様子。1年生家庭科、包丁の使い方の実技練習の様子です。

11月14日 駅伝大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とてもよい天気になりました。
選手の皆さんは全力で大会に参加し、今伊勢の名前を広めてくれました。携帯の写真のためあまり写りがよくありませんが、雰囲気は伝わるでしょうか。

11月14日 県駅伝大会2

画像1 画像1
心配された天候も回復しました。ただ開始時刻が遅くなり、男子は12時頃スタートです。開会式の様子です。

11月13日 合唱コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
木曽川体育館で合唱コンクールを行いました。この日に向けて、たいへん盛り上がってきていました。今日の本番では、どのクラスも一致団結して、元気な歌声を披露しました。ひとつのことに、力を合わせて取り組む姿はたいへん美しいです。きっと、今日の成功を糧に、このエネルギーを学習や、毎日のけじめある生活に生かしていってくれると思います。

11月12日 準備着々

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
合唱コンクールの準備が木曽川体育館で行われています。先生だけでなく地域の方にも手伝っていただきました。明日が楽しみです。皆さん、交通安全に留意して遅刻がないように来てくださいね。

11月6日 明治村

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
好天に恵まれ、1年生の皆さんは楽しい時間が過ごせれたようです。
校外学習で学んだことは何だったでしょうか。歴史や文化はもちろんのことですが、それ以外に得たものが楽しみです。明日からの学校生活に、何かしら変化が現れるとうれしく思います。

11月6日 進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
屋内運動場で、3年生生徒とその保護者を対象に、進路説明会が開かれています。
3年生にとっては、これからがいよいよ勝負の時になります。今まで積み上げてきた力、これから重ねていく力。実力を伸ばしていきましょう。でも、校長先生のお話にありました。一番大切なのは、健康です。健康を維持しながら、自分の進路に向けて、努力を続けていきましょう。

11月6日 明治村3

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しい昼食の風景も届きました。天気も最高です。皆、満面の笑みですね。

11月6日 明治村2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スタンプラリーを行っています。

11月6日 明治村から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の楽しそうな写真が届きました。順次アップしますからご覧ください。
まずは入り口付近と、中に入っての学級写真やスナップです。

11月6日 1年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 さわやかな秋晴れのもと、1年生は明治村へ校外学習に出かけます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ジオターゲティング
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199