暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。

7月29日 テレビ撮影

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の職場体験学習の様子が、テレビカメラに撮影されました。対象は、今伊勢中保育園とホームセンターコーナンで職場体験をしている皆さんです。
撮影された模様は、8月8日(土)に中京テレビで、11時35分から3分ほど「あいち県政ファイル」という番組で放映されます。ぜひ、ご覧ください。

7月28日 セルフディフェンス講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、2年生を対象にセルフディフェンス講座が開かれました。
セルフディフェンスとは、
不審者、いじめる人、
犯罪や悪いことに誘う人など
あらゆる危険から
自分で自分をまもること
自分を大切にすること
をいいます。貴重な学習をしました。

7月17日 1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は朝から雨模様。ときおり雷鳴が響き、梅雨明けを思わせます。
校長先生のお話では「心の中は見えないけれど、心遣いは見える。心で思ったことは、行動で表すことで見えてくる。ちょっとした心遣いができる子が増えてきている。ちょっとしたことがやっていけるといいですね。」心が育ってきているというおほめの言葉をいただきました。
 その後、各教室で通知表を渡されました。さて、1学期の成果は。担任の先生からのお話は、どうでしたか。夏休み、しっかり復習しましょう。
 夏休み、健康で事故のないよう過ごしてほしいものです。

7月15日 万引き防止集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一宮警察署の方をお迎えして、万引き防止集会が屋内運動場で行われました。
今年上半期の犯罪の件数などを具体的に教えていただき、とても怖い思いをしました。
万引きはしない。決意も新たにした800名でした。

7月14日 選手激励会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
市大会が迫ってきました。3年間で培ってきた、精神と技術を披露する場です。
今日の午後は、全校生徒が屋内運動場に集まり、選手を激励しました。
各部のキャプテンが、顧問の先生や後輩、家族に対する感謝の言葉と、大会に臨む決意を述べました。
残りわずかを、いかに完全燃焼するか!3年生がんばれ!

7月10日 小中交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今伊勢小と今伊勢西小の児童の皆さんを招待して、小中交流会が行われました。
風船ゲームや手作りジェンカで遊んだ後、たこ焼きをみんなで作っていただきました。
お兄さん、お姉さんとして、やさしく遊んであげました。

7月9日 保健委員会の活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝のSTに、全クラスで、保健委員会による熱中症講座を開きました。上の写真は紙芝居発表を行っているところです。いよいよこれからが夏本番です。一人一人が熱中症に気をつけましょう。

7月6日 西尾張陸上大会の結果

遅くなりましたが、土曜日に行われた西尾張中学校陸上競技大会の結果を報告します。
男子の部
第1位 1年1500m HK君 4'40"25
    3年1500m JH君 4'31"58
第3位 400mR       46"68(大会新)
第4位 3年100m  TH君 11"75
第5位 走高跳     HT君 1M70
第6位 走幅跳     SN君 5M63
第7位 800m    NH君 2'12"55
女子の部
第2位 3年100m  MSさん 13"10
    1年800m  AYさん 2'30"13(大会新)
第3位 走高跳     RSさん 1M50
第4位 1年100m  AYさん 13"83
    低400mR       55"03
総合の部・・・・男子3位 
        女子3位
応援ありがとうございました。ここに載った皆さんは、30日に瑞穂公園陸上競技場で行われる、愛知県大会に出場します。

7月6日 薬物乱用防止教室2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4限は、保護司の方や保健所の方を講師に迎え、3年生対象の薬物乱用防止教室を開催しました。
ビデオやプレゼンテーションソフトを使って、大麻草についてわかりやすく教えていただきました。中毒になって、お互いを傷つけあうラットのシーンは、怖いというよりももの悲しさとか、むなしさを感じました。薬物には、決して手を出さないと誓いました。

7月6日 薬物乱用防止教室1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1限は、1年生を対象とした薬物乱用防止教室が、一宮ライオンズクラブの皆さんを講師に迎えて開かれています。
最近では、薬物の乱用は特別な人だけではないなど、身近に迫っている恐ろしい話を、DVDの映像も交えてご講演いただきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ジオターゲティング
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199