暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。
TOP

4月25日 集会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の集会では、選手権大会の表彰を行いました。ハンドボール部男子が準優勝。野球部は第3位。サッカー部はさわやか賞に輝きました。夏の大会に向けてがんばって練習に励んでほしいものです。

 校長先生のお話から
 長崎県のサッカーの強い高校で、国見高校の小嶺監督という方がみえました。その監督が新入部員に「サッカーがうまくなりたければ、あいさつ・返事・後片付けをやりなさい。」と言われるそうです。だれもがやることができる、運動神経とは関係のない当たり前のことばかりです。当たり前のことができずに上達はないと小嶺監督は考えられたと思います。毎日の生活を考えてみましょう。朝のあいさつができていますか。授業中指名されて、返事ができていますか。そうじ道具の後片付けはできていますか。当たり前のことを当たり前に行うことは難しいことなのです。自分を律しないとできないことなのです。君たちは、当たり前のことを当たり前に行えているでしょうか。
 ABCDの法則というのがあります。「当たり前のことを、ばかにしないで、ちゃんとやれる人は、できる人」今中生は、できる人になってほしいです。

 うれしいこと2つ
1 静かに入場できたこと。800人が集まったら、ワーワーとやかましくなります。それが静かにできたことはとてもすばらしい。
2 お客様が来られたとき、南門の開閉を生徒が走ってきてやってくれました。お客様はとても喜んでいらっしゃいました。1人の行いが今中生全体の評価につながっていきます。

 群団の抽選を行いました。3年生が8クラスなので、8つの群団に分かれました。2年生は7クラスなので、2年生のいない群団を1つ作りました。今日決まった群団で、学年をこえて話し合いをしたり、体育祭で盛り上がったりしたいものです。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ジオターゲティング
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199