最新更新日:2024/06/24
本日:count up4
昨日:85
総数:718330

4月13日 6年 1週間が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は月曜日、1週間が始まりますね。家でも規則正しい生活は送れていますか?
 6年生の総合学習のテーマは「国際理解」です。新聞(なければ本などでもよいの)で、それに関わる記事(情報)を集めておいてもらえるとよいです(例えば、世界の食事・伝統など)。今、先生たちも今後の学習の進め方について考えています。お互い頑張りましょう。

4月9日 6年 自宅でできるエクササイズ!

画像1 画像1
おはようございます。
今日は、運動不足を解消するNHKの「Eダンスアカデミー」の動画を紹介します。

EXILEと一緒に楽しく運動できます!ぜひ、やってみてね!

4月8日 6年 学級組織について

画像1 画像1
画像2 画像2
 教科者や持ち物の記名は出来ましたか?
 学年通信にも載せさせていただきましたが、登校が再開されると、まずは学級組織(委員会や係)を決めることになります。係につきましては、おおよその形になっていますが、一度どの委員会や係の仕事をしたいかを考えておいていただけるとよいと思います。

4月7日 6年 進級おめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生のみなさん、進級おめでとうございます。
 久々の登校でしたが、朝には、6年生として優しく1年生の子に付き添う姿が見られました。また、学級活動の時間では、先生の話を目を見てしっかりと聞くなど、最高学年としての自覚が感じられました。
 また、宿題を国語・算数・英語で9枚ずつ出しました。休校明けに少しでもスムーズに学校生活がスタートできるよう、よく確認をしておいてほしいと思います。
 登校が再開され、みんながまた元気な姿を見せてくれることを楽しみにしています。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 6年生を送る会
3/6 学校運営協議会
3/8 朝礼 5時間授業 一斉下校
3/11 引落日