最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:38
総数:716601

5月18日 6年 書写

 書写で「友情」の清書を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/17(木) 体力テスト(20mシャトルラン)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,体力テストで,20mシャトルランを行いました。みんな最後まで粘り強くがんばりました。

5月17日 6年生

 1組は、聖徳太子について学習しています。2組は写生大会の絵に取り組んでいます。3組は理科室で、石灰水のはたらきについて実験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 全校除草

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春になって茂ってきた雑草を,みんなで手分けしてたくさん抜きました。

5月16日 6年生 除草作業

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動場と給食室周辺の除草作業を行いました。

5月15日 6年体力テスト 反復横とび

 反復横とびは、20秒間に中心から両サイドへ移動する回数を測定します。機敏な動きが要求されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日 6年体力テスト 上体そらし

 体力テストの上体そらしのテストです。足を曲げ、腹筋を使って30秒間に何回起き上がるをテストします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日 6年体力テスト 立ち幅とび

 6年生が体力テストを行っています。静止している状態から手を振って飛ぶ、立ち幅とびを測定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日 6年 歴史

 6年生の社会では、弥生式時代について学習しています。資料に掲載されている出土品や遺跡から当時の生活や文化の様子を読み取り、まとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 6年書写

 6年2組では、書写で「友情」を書いています。みんな心を落ち着かせ、真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 いただきます!

6年生が、おいしい給食を食べているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 調理実習

 「楽しく、おいしく作ろう」をモットーにがんばりました。
 上手に作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日 おいしくできました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の調理実習で、いり卵と野菜炒めを作りました。火を止めるタイミングに注意をし、とても美味しく調理することができ、みんな笑顔でした。

5月8日 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生初めての調理実習がありました。いりたまごと,野菜炒めを作りました。

5月8日 6年の読書

 さすが6年生です。時間になると、黙って読書が始まります。この習慣を家庭生活でもお願いしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 運動場を駆け抜ける

画像1 画像1
 今日は6年生しかいません。長い放課になると、6年生の児童が、運動場を南から北へ駆け抜けていました。

5月7日 6年生だけの学校生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,他学年が遠足だったため,6年生のだけで一日学校生活を送りました。

5月6日 マルセリ−ノの歌(6−3)

 6年生では「マルセリ−ノの歌」を聞き、曲の持っている情景を想像します。リコーダーで演奏する時には、その思いが活きてくると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月5日 古墳と豪族(6−2)

6年生の社会では、古墳文化について学習しています。仁徳天皇の稜について、いろいろ調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月4日 分数×分数(6−1)

 6年1組の算数では、「分数×分数」の計算の仕方と意味について理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
椅子・机移動
一斉下校(11:40)
事故・けがゼロの日