最新更新日:2024/06/24
本日:count up7
昨日:85
総数:718333

4月16日(月) 1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5限,1年生を迎える会がありました。6年生らしく,やさしく1年生とふれあいました。

4月16日(月) 退任式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の1限,退任式がありました。お世話になった先生方と,最後のお別れでした。

4月16日 6年生の算数

 6年の全学級が算数の授業です。線対象について、学習したことをもとに練習問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 一年生を迎える会練習(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 16日の一年生を迎える会に向けて,言葉や歌の練習をしました。

4月14日 6年合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 13日(金)の6限,3クラス合同でドッジボールをしました。みんな元気いっぱいに参加していました。

4月13日 6年生の授業

 6年生は全学級算数の授業です。線対象について、具体的に対象物を作成し、線対象の共通点を見つけることで、理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 朝読書 6年生

 6年生としての自覚を持ち、30分前には全員静かに読書に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 6年生!

 最上級生としての自覚を持ち、入学式の準備から6年生のみなさんが意欲的に活動してくれています。ありがとう。6年生のみなさんは、木曽川東小学校の顔です。よろしく!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日 在校生からのお祝い

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の入学式では、新しく入学した1年生のみなさんに在校生を代表して、6年生の児童がお祝いの言葉を贈りました。
 その後、5・6年生が歌の贈り物をしました。

4月5日 頼もしい6年生

 入学式の準備で、新6年生のみなさんが一生懸命取り組んでくれました。さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日 新6年生

 木東小の顔となる、新6年生のみなさんが先生たちと一緒になって、入学式の準備に取り組んでくれました。お手伝い、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/16 退任式
1年生を迎える会
委員会
検尿
4/17 全国学力検査(国算理)6年
発育測定2・3年
聴力3年
4/18 前期児童会・通学班長任命式
発育測定1・4年
4/19 歯科検診1・3・5年
食育の日
4/20 交通事故ゼロの日
発育測定5・6年
聴力5年
4/21 学校施設開放9:00〜12:00