最新更新日:2024/06/25
本日:count up4
昨日:103
総数:718433

10月6日 5年 調理実習をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3組が調理実習でご飯とみそ汁をつくりました。みんなと協力して手際よく、おいしいご飯とみそ汁ができました。

10月5日 5年 ごはんと味噌汁を作りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2組が調理実習です。味噌汁の出汁には煮干しを使いました。調理時間をきちんと測って、楽しくおいしく出来上がりました。

10月4日 5年 和語、漢語、外来語を覚えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に言葉の学習をしました。
和語や漢語、外来語などの言葉を覚えました。

10月4日 5年 食べて元気!ご飯とみそ汁づくりにチャレンジ

今日の家庭科は調理実習です。ご飯を炊くための適量の水をはかりとったり、煮干しをちぎったり、ネギを切ったりしてご飯とみそ汁を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日 5年 公倍数を求めました

画像1 画像1
画像2 画像2
公倍数を求める方法を考え、みんなに説明しました。いろいろな方法が出てきました。はやく、かんたんに、せいかくに求められるよう、頑張ります。

10月2日 5年 どこに行きたいのかを英語でいいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目は英語の時間でした。ALT(英語の先生)が来て、いろいろな国の名前を教えてくれました。そして、ALTの出身国のスコットランドのことを話してくれました。カレーが美味しいこと、象の人気があること、ビーチがきれいなことがよく分かりました。授業の後半では、ペアになって「どこに行きたいですか」「○○○に行きたいです」を英語でやり取りをしました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/8 (中学校新人大会) 木曽川町民運動会
10/9 体育の日
10/10 任命式 視力検査5年 防犯ブザーホイッスル携帯調査   交通事故ゼロの日
10/11 徴収金引落 つぶやき調査 視力検査6年
10/12 午前授業 一斉下校13:45 防犯ブザーホイッスル携帯調査 子どもの安全を確認する日
10/13 集会 サッカー ミニバス壮行会 防犯ブザーホイッスル携帯調査 読み聞かせ
10/14 サッカー ミニバス選手権大会