最新更新日:2024/07/02
本日:count up30
昨日:87
総数:720947

5月4日 感想(5−3)

 5年3組の国語では、「のどがかわいた」の作品を読んで、思ったことや感じたことを感想として書く練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月3日 写生(5−2)

 写生大会の作品づくりに集中している、5年2組のみなさんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 天気予報(5−1)

 5年の理科では、天気予報について学習しています。毎日の天気予報を聞いていると、いろいろな専門用語が使われますが、なんとなく少しわかってきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 国語の授業(5年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業で、新聞を読みました。普段はじっくりと読むことの少ない新聞ですが、みんな興味をもって読んでいました。

5月2日 5年生の写生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では,写生をしています。みんな自分の気に入った場所で,思い思いに筆を走らせています。雨の日と晴れた日では光の加減が少し違うので,その違いを楽しみながら,あるいは色合いに迷いながら,描いていきます。

5月1日 5年 写生

 写生大会の絵ではスケッチが完成し、色塗りに入ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日 ホタルの幼虫

 5年生のみなさんが育てているホタルの幼虫です。えさのタニシを食べて、順調に成長しています。やがて、水辺の湿った場所を求めて上陸し土の中にもぐり、土の中でさなぎになるための土まゆをつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 朝読書 5年

 読書を通して、集中力を高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 5年英語活動

 英語で自己紹介をしたあと,名刺を交換しました。そのあと,交換した名刺をテキストに貼りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 5年3組 写生

 図画工作では、写生大会の作品づくりに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 5年2組 見取図

 2組の算数では、体積1000立方メートルの箱の見取図を書こうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 5年1組 小テスト

 国語の授業で、漢字の小テストを行っているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 5年生!

 1組は、写生大会の構図を決めているところです。2組は算数で、体積の概念を学習しています。3組は、面積の大きさについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 5年生のホタル

 4年生から育ててきたホタルです。上陸用飼育箱に移してからは、春らしい気候でホタルも順調に成長していると思います。6月に、ホタルが光を放つのを楽しみに、みんなで協力して育てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 高学年の発育測定

 5・6年の発育測定をしました。さすが高学年です。聴力・身長・体重・座高・視力と測定が整然と行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 5年の授業

 1組は漢字の小テスト(丘の上の学校で・あめ玉)を行っています。
 2組は道徳の授業です。先生の質問に対して、自分の考えを発表しています。
 3組は書写の授業です。黙って、練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 5年生

 1組は、算数プリントの答え合わせを行っています。2組も算数で、復習の問題を解いているところです。3組は理科の授業です。天気と雲について、挿絵の雲の特徴を学んでいます。天気予報で使われる専門的な用語についても、学習するとよく理解できるようになると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 おいしい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 木曽川東小学校の給食は、小学校で作っているため、出来立てであたたかく、とてもおいしいです。

 子どもたちも、給食の時間をとてもたのしみにしています。

 作ってくださった方々・食物・保護者の方々、すべてのものに感謝の意味をこめて

 「いただきます!」

4月17日 5年生の授業

 1組は社会です。日本の国土の広がりと領土のついて学習しています。2組は英語の授業です。ジョセフ先生の英語の指示に従って授業が展開されています。子どもたちの英語の発音に元気が少しないようです。3組は体育です。みんな元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日,5年生になって初めての英語の授業がありました。英語でのあいさつの仕方やいろいろな国のあいさつの言葉について学習しました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/4 全校朝礼
つぶやき調査
歯みがき週間(〜9日)
歯の衛生週間(〜10日)
ベルマーク収集(6年)
委員会
6/5 ペア交流給食1回目
プール清掃
6/6 内科検診(13:30 1・2年・わかあゆ)
防犯の日
6/7 第1回学校保健委員会(心肺蘇生法)5限
町探検2年2・3限
6/8 読み聞かせ
町探検2年予備日
6/9 学校公開日1限〜5限(給食有り)
一斉下校(15:00)