最新更新日:2024/06/11
本日:count up8
昨日:89
総数:717379

5月27日 4年 「心おちつけて一筆」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は初めての書写で習字を行いました!

心の状態がそのまま筆に表れると指導され、心を落ち着け集中して筆をはしらせていました。

5月25日 4年生 鳥の観察

 4年生の教室の廊下から、鳥の成長の様子が見られます。日々、大きくなっています。鳥の成長とともに、4年生のこどもたちも、たくましく成長しています。「今日もいるかな?」「先生二羽いたよ」など、報告してくれます。学校での楽しみが一つ増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の時間

画像1 画像1
 今日は英語の授業を行いました。「Simon-Says」ゲームでは、先生の指示に合わせて体を動かしたり、体の部分の単語を覚えたりして楽しく学習しました。

5月21日 4年生 道徳の授業

 道徳の授業です。「礼儀正しくすることはどうして大切なのかを考え、話し合う。」という内容です。それぞれの登場人物の立場から、礼儀の大切さを考えました。役割演技をして、友達と意見を交わすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 4年 「モーターの回る向きは?」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は理科の授業で、「電池のはたらき」を学習しました。

電池に流れる電流を使って、モーターを回してみました。教科書に載っている2人で、一考えました。人は涼しそうで、もう一人は涼しくなく、「なぜ」というのを見て考えました。実際に電池やモーターとにらめっこしながら、試行錯誤していました。

5月18日 4年 「How's the weather?」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の英語の授業では「How's the weather?」(天気はどうですか?)を行いました。

みんなが「How's the weather?」と質問した後に、先生が英語で言った天気のカードを素早く出せるかというアクティビティで、楽しく英語の学習をしました。

5月14日 4年 体力テスト

 今日は、反復横跳びを行いました。初めて行う種目でしたが、やり方を真剣に聞き一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 4年 「春の生き物を探しにいくぞ」

画像1 画像1
今日は理科の授業で、春の生き物探しに向かう準備をしました。

どんな生き物が見つかるか楽しみですね。

5月12日 4年 漢字辞典の使い方

 国語の漢字辞典の使い方の学習です。音訓引き、総画引き、部首引きなど、様々なひき方の練習をしています。熱心に問題に取り組んでいます。少しずつはやく引けるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日 4年生 算数の授業

 算数の折れ線グラフの授業です。折れ線グラフを見て気が付いたことや考えたことをペアで話しています。全体の前で発表がしにくい児童も、自分の意見を発表することができて、理解が深まっている様子が見られました。
画像1 画像1

5月7日 4年 「写生大会の練習だ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は写生大会の練習として、学校内の好きなところに行き、下絵の練習をしました。
授業のはじめに上手くかくコツを学習し、教えてもらったことをしっかり画に表現していました。

4月30日 4年 お弁当ありがとう

 今日は、校外学習の予備日で、お弁当をクラスで食べました。おいしいお弁当をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 4年 「楽しかった春の校外学習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は春の校外学習で、4年生は138タワーパークに行きました。

138タワーを画角にいれた絵手紙をかいたり、138タワーにのぼり埋立地や木曽川の流れを観察したりしました。

マスク越しでも楽しんでいる表情が伝わってきました。

4月20日 4年 絵の具でゆめもよう

 図工の時間です。水彩絵の具を使って、色々な模様の紙をつくっています。スパッタリングやにじみやぼかし。デカルコマニーなど、技法を使って美しい模様ができました。それらを使ってさらに作品を製作していきます。どんな作品が仕上がるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1年生を迎える会を行いました。練習してきた成果を発揮し、1年生の前で堂々とダンスを踊ることができました。

4月14日 4年 漢字の練習

 4年生の授業が始まり、子どもたちは、新しい学習に意欲的に取り組んでいます。今日は、漢字の練習をしました。漢字はノートのみならず、「そらペン」と言ってそらに練習しています。みんな真剣に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 4年生 手洗い

 新しい教室、新しい友達、新しい担任の先生にも慣れてきました。変わらず行っているのは、手洗いです。登校後、朝の会前、授業の合間などなど。感染症対策の手洗いにも慣れてきました。これからも続けていきたいですね。
画像1 画像1

4月9日 4年 国語の学習

 初めての国語の授業です。言葉の準備運動「こんなところが同じだね」で、友達と共通点を探しています。好きなものや起きる時間など、はなしました。初めて同じクラスになった子もいます。ルールを守り、意欲的に取り組む姿がみられました。ちなみに、「グループみんなが視力がA]とか「着ている服に黒色がある」などでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/28 ほたる号
5/31 委員会あじさい読書月間(〜28日)
6/3 一斉下校15:00