最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:49
総数:717068

3月9日 ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館司書の先生から、本の紹介をしていただきました。4年生で学習したお話の作者が書いた他の本を、教えていただきました。みんな真剣に聞くことができました。

3月9日 4年 書写のまとめと発展で、「新聞をつくろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまでの学習を生かして、読みやすく工夫した新聞をつくりました。
記事の配置や大きさ、文字の大きさや配置、筆記用具などの工夫をしました。
完成したものを黒板に貼って、皆で鑑賞しました。

3月8日 4年 卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式に向けて、着実に準備を行っています。感謝の気持ちが伝わる式にできるよう、全力で練習をしています。

3月7日 4年 国語辞典で意味調べをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 辞書を使って意味調べをしています。子どもたちは、わかっているつもりでも、調べてみると「なるほど」と納得をしていました。ずいぶん慣れ、調べる作業もずいぶん早くなりました。

3月6日 4年 サッカーをしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
強風に負けないように、力いっぱいボールを蹴りました。上達してきたので、とてもうれしいです!

3月5日 4年 位置の表し方を学習しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
位置の表し方を座標で表したり、元の位置からの場所で示したりしました。数え間違いのないように真剣に取り組みました。

3月2日 4年 6年生のみんさん、ありがとうございました

 今日は、6年生を送る会を行いました。4年生は歌と詩、代表委員による6年生クイズを行いました。6年生の感謝の気持ちが伝わる、素晴らしい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 4年 卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2回目の卒業式練習を行いました。今日は6年生への呼びかけの練習を行いました。みんな大きな声で言うことができました。合唱も5年生と初めて合わせましたが、気持ちを込めて歌うことができました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 朝礼 5時間授業 徴収金引落 防犯ブザーホイッスル携帯調査 子どもの安全を確認する日
3/13 大掃除
3/14 移動図書館ほたる号巡回
3/16 卒業式準備5年 1〜4年4時間授業