最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:56
総数:717630

1月12日 4年 図工

 4年生は図工で、木版画に取り組んでいます。
今日は、いよいよ彫刻刀を使って彫り始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日 4年 書写

 今まで学習したことを生かして、書初めをしました。
今日は、「かご字」のお手本を使って、文字の大きさや字配りを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日 4年 体育

 4年生の体育はサッカーに取り組んでいます。
ボールの扱いもずいぶんじょうずになってきました。
今日はゲームを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月17日 4年 音楽

 4年生の音楽では、サンバのリズムにいろいろな楽器を演奏しました。
ウッドブロック、シェーカー、クラベスを交代しながら、体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 4年 体育

 4年生のサッカー、ずいぶん上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日 4年 算数

 4年生の算数は、小数の筆算の学習がずいぶんすすんできました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日 4年 体育

 4年生は体育でサッカーの練習しています。
今日はグループごとに話合いながら練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日 4年 算数

 4年生は小数について学習しています。
今日は筆算で割り切れるまで計算することに挑戦しました。
画像1 画像1

12月11日 4年 算数

 4年生は算数で「小数」の学習をしています。
今日は筆算です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日 4年 体育

 4年生の体育では、マット運動に取り組んでいます。
今日は、開脚後転、ブリッジ、支持倒立などの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日 4年 体育

 4年生が体育でサッカーの練習をしています。
まずはドリブルからです。うまくできるかな。
画像1 画像1

12月1日 4年 算数

 4年の算数は今、小数の学習をすすめています。
今日は「小数×整数」の課題に取り組みました。
画像1 画像1

11月26日 4年 書写

 4年生は、現在書写の授業で、「秋」と「星」のどちらかの文字を自分で選んで練習しています。
 「秋」は左右の組み立てに、「星」は上下の組み立てに気を付けて書いています。
画像1 画像1

11月20日 4年1組体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
跳び箱運動で、閉脚跳びを練習してきました。今日は、発表会。少し緊張しましたが、みんなの前で練習の成果を出し切りました。

11月19日 4年 ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読書月間中。4年生は、2年生に読み聞かせをしてあげました。おとぎの広場にある本を選んできて練習をし、一生懸命読んでいました。2年生の子たちも、熱心に聞いてくれ、とても良い時間が持てました。すっかり高学年らしい姿がみられました。

11月18日 4年 国際交流

国際交流員として、ダラプリア・マッシモさんがイタリアの紹介をしてくださいました。実際に、イタリアの硬貨である「ユーロ」を見せていただき、子どもたちは見慣れている日本の硬貨との違いに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日 4年イタリア国際交流

画像1 画像1
画像2 画像2
イタリアの国際交流委員ダラプリア・マッシモ先生が来て、イタリアのことやイタリアの祭りの紹介をしていただきました。イタリアは、水の手紙でヴェネチアを勉強しました。しかし、まだまだ知らないことの多い国です。人口や食べ物、たくさんの世界遺産など多くのことをスライドで分かりやすく教えていただけました。

11月16日 4年1組算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
概数を使った計算の学習をしました。計算してから概数にするのか、概数にしてから計算するのかを確認して、良い点を確認していました。

11月16日 4年2組理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ものの温度と体積」の学習をしています。今日は、温度によって水の体積が変わるのかを調べていました。どの子も真剣なまなざしで、実験に取り組んでいました。そして、結果をノートにまとめていました。水の体積の変化に気付けたかな?

11月11日 4年1組算数

画像1 画像1
画像2 画像2
概数で表す方法を考えました。「0ばっかりで表している」「大体これくらいで表す」などといった意見が聞かれ、概数=およその数と感じることができました。その後、四捨五入を覚え、実際に概数で表していました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 6年薬物乱用防止教室
3/10 交通事故ゼロの日
3/11 徴収金引落 つぶやき調査
3/12 子どもの安全を確認する日
3/14 集会15  5時間授業 一斉下校 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査